3月31日(日)国立公園旅行4泊5日(2日目)グランドキャニオンとモニュメントバレー

朝、起きて外を見たら一面の銀世界。夜中のうちに雪が降ったようだ。このままでは車移動は難しい。さてどうしたものか。

今日の予定は、デザートビューポイントを見学してからモニュメントバレーに行く予定だったが(下図青ルート)、朝のニュースでデザートビューポイントまでの道が通行止めになっていることが判明(下図赤矢印) 。(このままだとでデザートビューポイントを諦めてFlagstaff(フラッグスタッフ)へ迂回して遠回りでモニュメントバレーに行かないといけない。

GrandCanyon_desertView.png

とりあえず雪も止んだので、ホテルから歩いて行ける遊歩道へ行ってみる。グランドキャニオンの渓谷を見てみると、崖の方は雪が積もっているが渓谷の下の方は晴れていて雪の気配はない。

IMG_7505.jpg
ホテルの部屋からの雪景色

ちょっとトレイル(登山道)に入って渓谷の下の方へ行ってみる。雪解け水で少し泥っぽくなっているが、ちょっとだけグランドキャニオンの渓谷を降りた、という体験ができた。戻ってきた後に寒かったのでホットチョコレートを飲みながらのんびり。

IMG_7509.jpg
雪景色の渓谷

ふと道路状況を確認したら、デザートビューポイントまでの道が通行可能になった、とのことでホテルに戻り出発。そしてデザートビューポイントへ。ビューポイントではタワーに登って上の方から渓谷を眺めました。タワーは無料で登れるが、各時間00分、20分、40分と人数を制限しているので、その時間の整理券をもらってから登ることができる。中は、ネイティブアメリカンのデザインなどがあって、とても伝統的な雰囲気だった。

IMG_7521.jpg
ビューポイントのパノラマ

IMG_7524.jpg
ビューポイントのタワー

IMG_7526.jpg
ビューポイントのタワーの内部

IMG_7530.jpg
ビューポイントからの景色

ビューポイントを満喫した後は、モニュメントバレーに向けて出発。モニュメントバレーでは、2008年にオープンしたホテルを予約。このホテルはネイティブアメリカンのエリア内なのでアルコールの販売は禁止されてる。またレビューでは、ホテルのレストランの食事は高くてあまりおいしくない、とのことだった。

IMG_7539.jpg
ただただ一直線に続く道

ということで、モニュメントバレーに行く途中のスーパーで買い出し。ビールはいいとして夕食を何にするか?色々と考えた挙句、最終的には冷凍のチャーハンや野菜炒めなど。ちょっとアジア系フードが恋しくなったので。

モニュメントバレーに到着してホテルにチェックインしてからは、周りを散策。ホテルはモニュメントバレーの絶景の目の前にあるので、部屋からの眺めも最高。

夕日が沈んだ後は、部屋の電子レンジで冷凍食品を解凍して家族みんなで食べる。久しぶりのアジア系フードは冷凍でもおいしかった。ビールもとてもおいしかった!

IMG_7547.jpg
ホテルの部屋からのモニュメントバレー
nice!(0)  コメント(0) 

3月30日(土)国立公園旅行4泊5日(1日目)グランドキャニオン

今日から4泊5日で国立公園を巡る旅行に出発。国立公園内のホテルの予約がとても難しいので、半年前から予約をして計画を立てていたので、いざ出発するときは少し感慨深かった。

朝6時発のサンフランシスコ発~ラスベガス行きの飛行機(サウスウェスト航空)なので、僕と奥さんは朝3時半起き。子供たちは4時起き。4時15分にLyftというライドシェアを使って空港へ。

ちなみに我が家は毎回、日本帰省のような長期旅行の時は、タクシーを使って空港へ。短期の時はANZAパーキングという空港からちょっと離れた空港駐車場を使う。今回も4泊5日なのでANZAにしようとしたが、計算すると違いが10ドルぐらいしか違わなかった。だったら楽したい!ということでライドシェア。(家から空港までタクシーだと片道40ドルぐらい。ANZAだと一日15ドルx5日=75ドル)

IMG_7474.jpg
早朝の便

朝早いにも関わらず、空港にセキュリティチェックインは結構な人がいた。小学生ぐらいの小さい子供達も結構いた。

オンタイムに出発し、定刻通りにラスベガスに到着。レンタカーセンターまでバスで移動。今回は赤いトヨタ・RAV4。日本車で良かった。

NationalParkMap.jpg

IMG_7476.jpg
ラスベガス空港にはスロットマシーンが置いてある。

そこからまずはセリグマンという街を目指す。約2時間半のドライブ。途中、2年前に行った、フーバーダムを通過。フェンスで全然見ることができなかった。

セリグマンは、ディズニー映画「カーズ」のモデルとなった街。映画内では「ラジエータースプリングス」という名前の街だった。ルート66という昔の国道が通る街だが、近くにInsterstate-40(I-40)という高速道路が開通してからは誰も寄らなくなってしまい、街がサビれてしまった。

街には、映画で出てきたキャラクターを模した車が展示してあったり、町おこしに貢献した床屋さんが開業したギフトショップなどがあった。ちょうどお昼ごろだったので、レストランでハンバーガーのランチ。

IMG_7477.jpg
ルート66の看板

IMG_7478.jpg
カーズに出てくる車(シェリフとラモーン?)

IMG_7482.jpg
セリグマンの街を復活させようとしたエンジェルさんの床屋

IMG_7486.jpg
お土産屋に展示されていたオートバイ

IMG_7487.jpg
カーズに出てくる車(フィルモア)

IMG_7488.jpg
ガソリンスタンド跡地

その後、ウィリアムスという街のスーパーマーケットで、水やお菓子、明日の朝食、そしてビールなどを買い込みグランドキャニオンへ。

3時頃?到着したが、なんと入口が大渋滞。多分30分ぐらいかかったと思う。でももっと混雑しているときは2時間ぐらいかかるとのこと。入口は4か所開いていたが、クレジットカードで支払う人たちが1分以上かかってるので時間がかかっているようだった。

入場してからはまずMatherPointへ。ここは駐車場がかなり大きい。午後3時という時間のためか、すぐにパーキングできた。朝は混むらしい。MatherPointからの眺めはグランドキャニオンらしい風景。

次にYavapaiPointへ。ここにはミュージアムがあったので、ちょっと見学。ここからの眺めもとても良かった。

IMG_7489.jpg
グランドキャニオンの渓谷

そこから今日宿泊するMaswikLodgeへ。このホテルは2022年6月に改装を終えてリオープンんした綺麗なホテル。周りにも駐車場スペースが沢山あるので安心。そこから歩いてフードコートに行き夕食。ビールもあるし、選択肢も多いのでなかなか良かった。

そんな感じで1日目が終了。

nice!(0)  コメント(0) 

3月22日(金)キッチンの蛇口を交換

金曜日の夕方、奥さんが「キッチンの蛇口から異物が出てくる」というので見てみると、確かに黒くて細かい砂のような物体が一緒に出てくる。同じ水道管に繋がっている、冷蔵庫の水道は、フィルターがあるとしてもそういう物体は出てこないので、キッチンの蛇口が悪いのだろう、と判断。

キッチンの洗い場の下に入って、見た感じ結構簡単に交換できそうだったので、挑戦することに。ホームデポに行って、同じメーカーの同じようなキッチンの蛇口を購入。まずは古い蛇口の取り外し。

お湯の方のホースを外すと、元栓を締めているにも関わらず水が漏れてくるので、取り外し前に交換の段取りを注意深く確認し、いざ取り外し。そしてすぐに新しい蛇口を取付。工程にして約1時間で終了。

この家に引っ越してきて12年が経ったけど、さすがに10年過ぎると色々なものが壊れてくるなぁ。

IMG_7425.jpg
取り外し中

IMG_7428.jpg
新しい蛇口
nice!(0)  コメント(0) 

3月10日(日)自宅で散髪

前回は11月26日。その時は、「次回は3月4日」と書いていたので、1週間遅れ。でも実は12月の半ばに、ちょっと横だけ切ってもらったので、1週間延びても大丈夫だった。

今回は横は12ミリ(だったかな?)前回の22ミリよりかなり短め。でも、横はこれぐらい短い方がスッキリして良かった。

次回を10週間後とすると、5月19日。

nice!(0)  コメント(0) 

3月10日(日)次男のサッカーの試合

次男のサッカーシーズンが数週間前から始まっていて、次男は毎週3回、練習に励んでいる。そして今日がシーズン最初のリーグ戦。

朝10時からの試合開始だけど、今日からサマータイムが始まった。今までより1時間早くなるので、今日の朝10時は機能の朝9時。朝9時15分に集合なので、朝8時起き。ってことは、昨日の朝7時起き。いつも学校に行く時間と同じ。。。。日曜日なのに。

さて、今日の試合には主力の2選手が欠席しているので、開始前から不安要素があった。前半は少し押されつつも、こちらも負けじと攻撃を仕掛ける。パス回しなどはこちらの方が上の印象。そして前半に、次男のコーナーキックを味方がうまく合わせて先制点。

後半にちょっとしたディフェンスの隙をつかれて同点になる。しかしクライマックスは最後の7分。こちらのチームが押しまくり、連続してコーナーキックのチャンス。しかし相手のディフェンスも良くなかなか点が取れない。最後は、相手チームのファールによりコーナーから少しゴール寄りでフリーキック。一度跳ね返されるも、グランド中盤にいたディフェンダーのエディがロングシュートを見事に決めて2-1。そしてその直後に試合終了。とっても劇的な勝利だった。

また来週の日曜日と再来週の土曜日にも試合があるので、今後の動向がとても楽しみだ!


nice!(0)  コメント(0) 

3月9日(土)長男の陸上競技大会

長男の高校主催の陸上競技大会があったので見に行った。これは主にリレーを主体とした大会だが、砲丸投げや幅跳び、高跳びなどもあった。長男は、長距離メドレーリレーに参加。

4人がそれぞれ、1200m、400m、800m、1600mを走る。長男はアンカーの1600m。9年生、10年生の部だったが、長男のチームは4人全員が9年生。

スタートの第一走者は6位、第2走者も6位、第3走者が4位でアンカーの長男にバトンを渡した。長男と3位の差はかなりあったが、2周目で追いつき、3周目ではもう一人加わって3人で3位集団を形成。4周目の第3コーナーでスパートをかけた長男が3位にあがったが、最後の直線で抜かれてしまい、惜しくも4位。でもあれだけ離されていたのに3位にまで一度あがったのは見ていてとても興奮した。

その後は、ボランティアで「ブロックスタート」という役割を担当。自分の高校主催なので、親もボランティアで色々とお手伝いをする必要がある。

短距離のリレーなどで第一走者が使うスターティングブロックと呼ばれる、足で蹴るスターターを、レーススタート後にトラック内に移動し、次のレース前にまた各レーンに戻す、という役割。

もう一人のボランティアのお母さん。息子さんが12年生ということで、去年もやっていたらしく、色々と教えてくれた。またこのお母さん、とても話好きで、お子さんの勉強のこととか、陸上やクロスカントリーのことなど色々と教えてくれた。僕の下手な英語もなんとか理解してくれたので嬉しかった。

3時20分ごろ全てのレースが終了。長男を探していたら、長男の中学校時代の同級生に遭遇。そしてそのお父さんにも久しぶりに会うことができた。住所の関係で、二人は別々の高校に進学したので、会うのは本当に久しぶり。少しだけと色々と話ができて良かった。

これから高校の陸上競技の大会が始まる。また忙しくなりそうだ。

nice!(0)  コメント(0) 

3月8日(金)換気扇終了後のトイレの壁のペンキ塗り

2月29日交換したトイレの換気扇。ハンディマンが壁の修復をしてくれたが、ペンキ塗りまではしてくれなかったので、自分ですることに。家には12年前に家のリモデルをした時のペンキが残っているので、それを使ってみたが、トイレで使われたペンキが実はないことが判明。

当時は自分では部屋の壁の色と、バスルームの壁の色は同じ、でリモデル業者にお願いしていたが、どうやら違っていたようだ。

ホームデポに行き、ペンキの色のカタログを入手。100種類以上の色のサンプルがあり、壁の色と合わせながら、どれが一番かを探る。これかな?と思う色をホームデポに買いに行く。塗る領域も狭いので、サンプルサイズを購入。今回はペンキの仕上げも選ぶことができた。蝉グロスという少し光沢のあるものを選択。

ちょっと自信がなかったけど、塗ってみたら意外と元の壁の色と合ったので、なかなか良い仕上げになった。これで多分、今後のバスルームのペンキの修繕もこの色で出来そうなので一安心。良かった、良かった!

nice!(0)  コメント(0) 

3月7日(木)長男の高校のオープンハウス

今日は夕方6時から長男の高校のオープンハウスだった。小学校、中学校の時と同様、各クラスの先生が自分の教室を開放して、どんな授業をしているか説明したりするイベント。

僕は長男の高校の体育館や劇場には入ったことがあるけど、教室には入ったことがないので今回は初めて。長男が5時半まで陸上部の練習なので、そのころに学校に到着。長男は腹ごしらえに少しおやつを食べて、6時ちょっと前に教室へ。

中は想像していたよりも大きく、そしてとても綺麗だった。最初は長男と二人だけで、理科の教室とスペイン語の教室を訪問。そうしているうちに、サッカーの練習が終わった次男と奥さんが合流。また次男の友達家族も合流して、長男が説明役となって、音楽の教室や数学の教室を訪問。

色々な先生と、沢山の話ができて楽しかった。どの教室でも、先生が長男のことを褒めてくれたので、とても嬉しかった。これからも長男にはマイペースで頑張って欲しい。

nice!(0)  コメント(0) 

ラップトップの画面交換

長男が使っているウィンドウズ・ラップトップの画面が壊れた。長男曰く、何かをぶつけたら画面が割れた、とのこと。確かにスクリーンにヒビが入っている。

HP 14-FQ0110WM
https://support.hp.com/us-en/document/c08228870
https://support.hp.com/sk-en/document/c06679834

アマゾンで部品を調べてみる。
https://www.amazon.com/dp/B0BWNC47KK

Youtubeで交換方法を確認。
https://www.youtube.com/watch?v=K04g_oc2_mc

そして今日、部品が届いたので交換。(写真を撮り忘れた)。
30分ぐらいで無事に終了。画面もちゃんと写った。良かった、良かった。
部品代75ドル。作業費はいくら請求しようか?(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

3月3日(日)次男のバスケでサクラメントへ

3月2日(土)と3日(日)は、次男のバスケチーム(JYO)がサクラメントのトーナメントに出ることになった。

しかし、次男は日本語補習校があるので、土曜日の2試合中、最初の一試合は欠席。12時ごろ、日本語補習校に迎えに行き、2時間ちょっとドライブしてサクラメントへ。一度ホテルにチェックインしてユニフォームに着替えて、いざ出陣。

3時半からの試合。相手チームはめちゃくちゃ背の高い選手ばかり。聞くところによると、このカテゴリーは、7、8、9年生のカテゴリーらしい。で、相手チームはみんな9年生。我がチームも頑張ったけど、さすがに2学年の差は大きかった。でも、次男はいくつか良いプレーがあったので、良かったと思う。

その後は中華レストランへ。5時半から。ちょっと早いけど予約を受け付けないので仕方がない。人気のレストランらしく、とてもおいしかった。子供たちも楽しかったようだ。

ホテルに戻ってからは、子供達4人と大人2人でトランプを。そのうち、8年生のチームの親御さんも合流し、お酒を飲み始める。ウイスキーやハイボールなどお父さんたちはかなり盛り上がった。でもうちのチームは僕ともう一人だけだったので、二人で子供の教育の話とか色々と盛り上がった。

さて日曜は朝9時から試合。相手チームは7年生、8年生の合同チームだったので、結構互角に戦えた。うちのチームは最初に良い感じでスタートが切れて、確実に得点を重ねていけた。最後は45-25と20点差で勝利!次男も14得点で大いに活躍できた!

一度ホテルに戻って、次男は着替えて出発。2時間かけて帰宅。12時半に到着。

このトーナメント、コロナ前はとても大きな大会で、学年のカテゴリーも細かく分かれていた。うちのチームからも10チーム以上参加していたのに、話によると今回は3チームのみ、なんだとか。規模もとても小さくなってしまったらしい。

次男は来年が最後の学年。また来年もやってほしい。来年はお酒やおつまみを持って参加したい(笑)。

nice!(0)  コメント(0)