6月30日(金)アサヒ・ビール工場とつくば科学博物館

今日はアサヒビールの茨城工場に行った。そのため今回初めてのつくばエキスプレス。エキスプレスというので特急列車のイメージがあったが、普通の通勤電車。でも新品の車両に新品の駅ははやり素晴らしい。

予約をしていたので、その時間に合わせて到着。平日にも関わらず結構な数の参加者。30名ぐらいはいたと思う。熟成するタンクや缶や瓶に詰めたりするところまで、結構色々な場所を見ることができた。大きいところではジャンボジェットが3機も入る建物もあって壮大だった。

ビールはやっぱり鮮度が一番大事だ、とのこと。この茨城工場では、東京、埼玉、千葉、茨城にしか出荷していなんだとか。神奈川県にはまた別の工場があり、そこから配送されている、とのこと。

ツアーが終わった後はビールの試飲会。飲めない人にはカルピスなどのジュースが振舞われた。ビールは一人3杯まで。20分だけなので、結構なペースで飲まないと全部飲めない。グラスもジョッキぐらいの大きさがある。お義父さんは飲めないので、その分を僕に譲ってくれた。なので僕は4杯ぐらい飲んでしまった。かなり酔っ払ったかも。

その後、駅に戻ってランチ。フードコートみたいなところで、久しぶりに吉野家の牛丼を食べた。

奥様がビール工場でもらってきたチラシの中に「つくば科学博物館」の案内があり、調べてみるとここからそんなに遠くないことが判明したので、行ってみることに。つくばエキスプレスで終点まで。

歩いて5分ぐらいのところで価格もお手頃。到着するとすぐに映画が上映されていたので見てみる。後は色々と体験できる実験道具が色々とあり、空いていたのでなんでもやり放題。かなり楽しめた。

もし機会があればまた行ってみたいと思う。

6月29日(木)せんべい焼き

駅2つ隣に住んでいる、お義兄さんの奥様・お義姉さんと3歳半と生後2か月の姉妹が義実家に遊びに来てくれた。それも電車で!凄すぎる!

午前中は子供たちで一緒に遊んだり、絵を書いたり、いとこ同士の交流。やっぱり従妹ってなんか特別な感じがするような気がする。自分の時もそうだったし。

午後はできたばかりという、おせんべい焼きが体験できる場所に行ってみた。

やはり平日なのですぐに開始することができた。屋外にあるので、かなり暑かったし、せんべいを焼いている鉄板も熱かったので、大変だったが小さい子には優しい20分ほどで終了。そして焼き立てのせんべいをみんなで堪能。さいごにせんべい味のアイスクリームをみんなで楽しんだ。

夕方ごろ、お義姉さんたちは帰宅。僕らは早めに夕食を食べにハンバーグレストランへ。こちらでは誕生日の人がいるとお祝いしてもらえるので、それを楽しみにしていた。オモチャをもらったり、食べ終わったころにタンバリンを持ってきてくれて家族+店員さんと一緒にバースデーソングを。そして大きなケーキをいただいた。家族持ちにはこういうサービスはとってもありがたい。

また写真を撮ってくれて、帰り際に立派な額にも入れてくれた。ハンバーグもおいしかったし、とてもよかった!

6月28日(水)フジテレビとソニー・エキスプローラーサイエンス

ホテルを8時にチェックアウトすると安い、というのでチェックアウト。晴れていればちょっとお台場周辺を散歩してもいいかな?と思ったが、雨が降っていた。近くのカフェで朝食。そして9時過ぎにお義母さんが合流。

最初はフジテレビに遊びに行く。実はみんな初めて。色々な展示物があってびっくり。あまり日本のテレビ番組は知らないけど、今度見てみようかな?と思う展示物がいくつかあった。

その後、ソニーのエキスプローラーサイエンスというところへ。去年も行ったので2回目。そして平日なので今回もガラガラ。色々な展示物をやりたい放題。今年もスマイル測定。去年は高得点を出していた僕も何故か今年はあまり高得点が取れず。疲れていたか?性能がアップしたか?数時間いたが今年も充分に楽しむことができた。

ラッシュを避けるため、早めに奥様の実家へ移動。家ではお義父さんと再会。そしてそのまま近所のくら寿司へ。安定のおいしさをメニューの豊富さ。そして5枚に一回のゲームは子供たちを興奮させる。今回も1つの当たりをゲット!よかった、よかった。

これから1週間ちょっと、お世話になりまーす。

6月27日(火)キッザニア東京

子供たちが時差ボケで3時ころ起きる。なんとか無理やり寝かせるも、なかなか難しい。でも今年はそれを予想していたので、朝早く行って並ばないといけないキッザニア東京へ行くことに。2週間ぐらい前にすでに予約済み。

過去2年間は「小さい子には大変だろう」ということで、ホテルからタクシーで行っていたが、もう二人とも大きくなったので、ゆりかもめで終点の豊洲まで。そこから歩いてキッザニアへ。

8時半に開園。今回はアメリカにいるときから「どんな職業をやりたいか」子供たちと相談。今までは「パイロット」とか「消防士」など人気があって楽しそうなのを2年連続でやってきたが、今回はそういう人気職業は敢えて外して、マイナーなものを中心に。

過去2年同様、学校がまだ夏休みになっていない平日なのでガラガラ。奥様が言うには今年が一番空いているかも?とのことだった。

最初はサッカースタジアム。サッカー教室みたいなもので、シュートしたときのボールの速度を測定してくれたり、フォームを見てくれたりする。

次は発明家。飛行機の模型を作って、レポートを書く、というもの。二人とも飛行機が良く飛んでいたのでとても喜んでいた。

他にはECC英会話学校のCMタレント。日本のスポーツを英語で紹介するCMに出演。これは後でDVDが無料でもらえた。

お昼近くになったので、パン屋さんのお仕事をしてクロワッサンを作ってきた。また続けて隣にあったニチレイの冷凍食品制作。これだけ唯一去年もやったもの。

クロワッサンと冷凍食品を解凍したもの+モスバーガーで購入したバーガーでランチ。食べ終わったらちょうど「建設現場」のお仕事ができる、というので参加。新築の家の一部を作る、というもの。

そしてマジシャン。一日に一回しか行われないお仕事に参加。30分ほどの練習の後、ステージにてマジックショー。なかなか面白かった。これもあとでDVDを無料でくれたので良かった。

あとはもう一つやりたかったポスター制作。そして時間ギリギリでなんとか入れた地下鉄の整備員。

今回は新記録の9つのお仕事をすることができた。過去2回は8回。噂によると週末や夏休みになると3~4つしかできないそうなので、それを考えるとかなり色々なものができた、と思う。

帰りもゆりかもめに乗ってホテル近くに行き、居酒屋「笑笑」へ。まだ5時だったのでお客さんは誰もいなかったが、タブレットでオーダーするとすぐに持ってきてくれたので良かった。

また来年もキッザニアに行けたら、と思う。

6月25日(日)日本一時帰国

6月25日(日)~26日(月)

今日から3週間ほど休暇を取って、恒例の日本一時帰国。去年は17年ぶりの全日空だったが、今年はまた日本航空にて。2年前の一時帰国の時は真夜中の2時出発だったが、今の日本航空は午後3時発。なのでタクシーも呼びやすい。1時に空港に到着。

前回の全日空は3時間遅れだったが、今回は無事に定刻出発。機内ではゆっくり映画を見たかったが、去年からテトリスにはまっている長男に「対戦型をやろう」と言われ相手をすることに。長男は勝つごとに表示される順位表に自分の名前が上位に行くことが好きらしい。

またテトリスが終わったら今度はゴルフゲーム。ゴルフなんてやったこともないのに、最初に僕がやるのを見たら、一緒にやりだした。で、やり方がわからないから何度も教えてあげたり・・・。なかなか大変。

次男はどらえもんやミニオンズなどの映画ばっかり。普段あまり家でテレビを見せてもらえないからとっても幸せそう!

僕は矢口史靖監督のサバイバルファミリーを見た。テトリスとゴルフに時間を費やされたりしたので、最後まで見ることができず。とりあえず、帰りの便で続きを見よう。

羽田には提示に到着。トランク1つを宅配便で奥様の自宅に送ることに。そしてタクシーにてお台場のホテルに。ここのホテルは3年連続3回目。お風呂に入ってゆっくりと寝ることに。

長旅お疲れ様でした。

6月24日(土)お寺で太鼓パフォーマンス

今日で補習校の夏期講習も最終日。お迎えには奥様と一緒に行き、先生や友達に挨拶をしてから一度帰宅。少し休んでから近所のお寺へ。今日はお寺で恒例のバザーが開催されている。縁日で出るようなゲームや、屋内では大ビンゴ大会。焼きそばやラーメンなどの屋台も出ている。

このお寺では2週間に1回、太鼓のクラスがあり、うちの子供たちが通っている。そしてこのバザーで太鼓のお披露目があるというので参加することに。

最初は控え室にてお揃いのTシャツにお着替え。時間になってから、少し広めのスペースに太鼓が用意される。最初は3~5歳児の演目。そして次にうちの子供たちの6~7歳ぐらいの子。2曲ぐらいやったかな?時間にして10分ぐらい?そんなに長くないか?10名ちょっとの子供たちは楽しそうに元気に太鼓を叩いていた。後は8歳以上の子供、そして最後は大人の太鼓。全部で30分ぐらいのパフォーマンス。

最後の大人の太鼓パフォーマンスは圧巻!迫力があり、骨まで太鼓の振動が伝わってくる感じだった。アメリカの子供たちは、太鼓みたいな特技があると進学に有利らしいが、これを見ていたら、うちの子供たちもできるだけ太鼓を続けさせてもいいのかな、と思った。

終わった後は、出店でゲームをしたり、屋台でご飯を調達して友達と一緒に食べたり。パフォーマンスが終わった後なので、リラックスして充分に楽しめた。

長男は最初、次男坊とそのお友達と一緒に遊んでいたが、去年も挑戦したビンゴに興味があったらしく、奥様と二人でやりに行った。20分ぐらいして戻ってきて「パパ、もう一回だけビンゴやりたい!」という。どうやら奥様にお願いしたら「パパに聞いてごらん」とのこと。

僕もやりたかったので、「じゃぁ最後に一回だけね」と行くことに。同じ場所に座ったら、係の人に「また戻ってきたのね」と言われる。1ドルで3つのビンゴカードがもらえる。

他の2枚は全然開かなったが、1枚だけ複数のリーチがかかった。係のおばさんも「もうすぐね!」と言っていたら、呼ばれた番号がビンゴ!長男大喜び!おばさんも大喜び。

思わず、長男を抱っこして、そしてガッツポーズ!周りのおじいちゃん、おばあちゃんも喜んでくれた。外に出て、奥様や次男たちに報告したら、次男の友達もみんな喜んでくれた。

ちなみにビンゴでもらえた賞金は16ドル。1ドルはビンゴで支払ったので残りの15ドルを長男にあげることにした。

毎年来ている、お寺のバザー。来年もまた来よう!

6月18日(日)父の日

今日は父の日。2週間ぐらい前に、「日本の両親に父の日のプレゼントを!」と奥様とあれやこれやと話し合ったが、プレゼントが決まってからはすっかり忘れていた。

父の日であろうとなかろうと、子供達は「あそぼー!」と僕を捕まえては色々とリクエスト。でも僕も負けじと「ジョギングに行きたいんだけど」というと、「じゃぁぼくたちも自転車で一緒に行く~」と。

いつもなら、数十メートルを先に走って先導するのに、今回は僕を置いて数百メートルも先に言ってしまう。水辺沿いの見通しの良い場所ならいいが、曲がりくねって見えなくなるとちょっと心配してしまう。転んでないか?対抗の自転車とかにぶつかってないか?とか。

家に帰ってからこっぴどく叱る。反省しただろうか?

午後は、KIDさんちのHRKちゃんの誕生日会。うちの長男と同じ誕生日(生まれ年は違う)なのだが、夏休みに入っているので早めに開催したようだ。場所はサファリラン。

久しぶりのサファリランに子供達も大はしゃぎ。親はもう外野でおしゃべり。最後の方で「パパ、一緒に遊ぼう」というので、クッションのようなボールでバスケットボール。すぐにパーティ会場へのご案内。

ピザをいただき、ケーキもいただき、とっても素敵なお誕生日会。改めてHRKちゃんが皆に人気者!というのを確認。HRKちゃんはとても社交的だからみんな大好きなんだな~。

最後にゲームコーナーでゲームをやらせてもらう。僕は次男についてサポート。着々とチケットをかせぎ、次男は50枚、長男は44枚。それぞれ好きなおもちゃをもらっていた。

夜は僕の大好きな焼肉にしてもらった。また子供達からも父の日のプレゼントを沢山もらった。父親らしいことができているのか?いつも自問自答をしているが、何はともあれ、こうして祝ってもらえるのはありがたい。これからも日々頑張っていこうと思います。

6月16日(金)青学校友会ビジネスネットワークの会

金曜日の夕方。今日は青学校友会の集まりでサンフランシスコのレストランに行くことに。

去年から有志の方々が始めてくださった「ネットワークの会」。参加者それぞれの仕事内容だとか業界の話をしながら、個々の知識の幅を広げていこう、というのが目的。

僕は半導体業界だが、不動産関連、貿易関連、会計士さん、精密機械、投資関連、などなど、本当に色々な業界から参加してくださった。

当初は前回同様、とある会社の会議室で、スライドを使いながら説明をして・・・という計画だったが、ほとんどの方が前回、前々回も参加している、ということで、趣向を変えてレストランで、もうちょっと和気藹々と、という雰囲気でのネットワークの会。

Skool : お料理は日本食のフュージョン。
https://www.yelp.com/biz/skool-san-francisco

このレストラン、僕があまり行ったことのない場所にあったが、高速からとても行きやすく、パーキングもすぐ近くにあり無料。とても便利な場所にあった。料理のサイズがかなり小さい、ということだったが、あまり大量に食べなかった、とかお酒も皆さん控えていた、という感じなので、終わった後のお会計もリーズナブルになった。

M.Gさんはとっても久しぶり。サンフランシスコ在住で、会社も空港の近く、だったのだが、数年前に転職したらしく、今は片道1時間以上かけて車でサウスベイまで通っているんだとか。

K.Jさんは普段はハワイ在住だが、サンフランシスコも年に数ヶ月は滞在するんだとか。以前からお名前は聞いていたが、今回初めてお会いした。

今回初参加のS.Nさん。僕より5年ぐらい先輩。某政府関連機関で働いている方で、去年の夏から連絡は受けていたが、今回が初参加。とてもおもしろい体験談をお持ちで、また博識もあり、色々なお話が聞けたのでとても楽しかった。

K.Tさん、S.Wさん、H.Hさん、H.Tさんは常連組。でも、前回とはまた違ったお話も聞けたので、「へぇ~、へぇ~」を連発してしまった。とにかく皆さん、珍しい経歴ばかり。さすがアメリカならでは、だなぁ~。

10時過ぎにお店が閉店したので解散。次回は8月のBBQ、そして9月にまたビジネスネットワークを開催予定。

青学校友会のサンフランシスコ支部長をやって10年ちょっと経つけど、少しづつ「有意義な」活動ができれきているような気がする。今まで頑張ってきてよかったな、と思う。

6月14日(水)学校最終日

今日は学校の今年度の最終日。長男は2年生が、次男はキンダーが終了した。朝は、家族で学校に行く。まずはキンダーから。一人ひとりクラスに入るときに先生とツーショット。そしてお礼の花束やギフトカードなどを手渡す。長男の時はギフトを渡すだけだった。実は前日に「年度末ピクニック」ということで、みんなで写真を撮ったり遊んだり、というのをすでにしているので。

次男のキンダー。2年前に長男のキンダーが終了したときに「次男も同じ先生だったらいいね~」なんて話をしていて、そして1年前にその希望が実現。そして奥様はルームペアレンツ(親のクラス委員みたいなもの)として、先生のヘルプなどなど。とにかくこの先生には本当にお世話になったし感慨深いものが多々ある。今後も、クリスマスとかバレンタインデーとか何か度に教室に遊びに行けたら、と思う。

長男の2年生はあまりボランティアの機会がなかったので、どんなクラスかな?と思いながら結局よくわからないまま終わった。でも長男はとても楽しく通っていたし、最終日の朝は「みんなとお別れするのが悲しい。あのクラスは楽しかった~」とうっすら涙を浮かべていたので、とても楽しい1年だったんだと思う。

これから夏休み。そして2ヵ月後にまた新しい学年が始まる。長男は小学校の半分を終了してこれから後半戦(小学校は5年生まで)。どうなることやら(笑)。

6月11日(日)次男の友達の誕生日会+次男の床屋

今日は久しぶりに午前中に特別な予定がない日。朝食前にジョギング。子供達も自転車で併走。でもかなりの強風のため、いつものルートから外れる。

午後は次男のクラスメイトのSDTHくんの誕生日パーティに行った。場所はPumpItUp。インド系なので、他の参加者にもインド系の友達が多かったが、全体的には15名ぐらい。このSくんはプレスクールからも一緒。そして同様にプレ~キンダーで一緒だったSMLも参加。ほとんどみんなが顔見知り。

子供がこの歳になるとまぁ親が関わることはあまりない。今回はSDTHくんのお父さん、SMLのお父さん、あとSRYNのお父さん、とお父さんの参加も多かったので、色々な話ができた。

家に帰って来てからは次男の床屋。かなり長くなっている。前回と同様に僕がいっているところへ。40分待ちだったのでオンラインで予約して10分前に出発。奥様と長男は隣のスーパーでお買い物。

前回は「横と後ろは刈り上げて、上は少し長めに」という注文だったが同じように言ったら、「バリカンを使うなら全体的に短くしないと」というので、サンプルの本を見せてもらい「こんな感じで」と注文。すると「これならバリカンじゃなくてハサミだね」というので、まぁどうでもいいけど、とりあえず短くしないでね、と念を押し開始。

次男はずっとポータブルテレビを見ていたので、気にもせず。20分ぐらいで終了。ちょうど奥様と長男もお買い物が終了して出てきた。

無事に終わってよかった、良かった。