10月31日(木)ハロウィン

今年もハロウィンがやってきた。去年までは長男とか次男の友達と一緒に「トリック・オア・トリート」をやっていたが、今年は特に呼ぶこともなく呼ばれることもなく。家族でのんびり好きな時に行って、好きな時に帰ってこよう、ということになった。

2年前に何度か行ったことのあるご近所の通りへ。ココは各家庭がかなり凝ったデコレーションを庭とかにするので、僕は好きな場所。単位距離当たりの、お菓子がもらえる家の率がかなり高いので、短い距離で沢山のお菓子を集めることができる。

今年、お~!と思ったおうちは、1)サイコロを振って出た目に応じてお菓子の個数とか種類が違う、2)家の庭にUFOと宇宙人の死体、3)家の庭に簡易的な小屋を作って、そこにお化け屋敷を作った、などなど。訪問する人数もすごいので、その人たちのコスチュームを見るのも楽しい。

半分ぐらい進んだところで、声をかけられた。なんと、数年前にこの界隈に住んでいて、一緒にハロウィンを回った、チェコ人のご家族。これだけ人がいて、すれ違うのも難しいのに、偶然にも出会うことができた。チョー久しぶり!子供たちも仲がいいので、一緒に回らせてもらうことに。

長男も次男もこのチェコ人の友達が大好きなので、一緒に回っていて結構楽しかったらしい。僕らは6時すぎに行って8時ころになったので、帰宅することに。チェコ人の友達のご両親とは「また今度遊ぼうね」と約束して帰宅。

ご飯の準備をしている間に子供たちは今日の戦利品の整理。かなり沢山もらってきていた。あ~あ!虫歯にならないことを切々に願いたい。

nice!(0)  コメント(0) 

10月27日(日)北カリフォルニアの山火事と計画停電

今年もサンフランシスコ・ベイエリア近郊は山火事が各所で発生している。ワインで有名なナパやソノマ方面で火事があったらしい。その煙が風に乗って僕らの地域までやってきたようで、かなり焦げ臭かった。

去年の山火事は電気会社の電線が、強風により倒壊しそれが原因で山火事が発生したらしい。今年もその恐れがある、とのことで、山火事が発生しそうな、風の強い山間部では計画停電が実施された。運よく僕の住む地域はサンフランシスコ湾に近い平坦な場所なので、計画停電のエリアの対象外。

フェイスブックでは友達の何人かは停電になったらしく、大変なようだ。家でキャンプしている状態らしい。早くこの状況が良くなることを切に願います。


nice!(0)  コメント(0) 

10月26日(土)日本語補習校の授業参観

今日は日本語補習校の授業参観。年に2回あり、1回目は5月。その時は、僕が次男、奥様が長男のクラスを見に行ったので、今日は逆に僕が長男、奥様が次男ということになった。

長男はクラスが始まったばかりのとき、落ち着きがないのか、緊張しているのか、机の上の教科書や筆箱の位置を何度も調整して、先生が「この問題わかる人~」と聞いているのに、手も上げず。おいおい・・・と思ったが、少ししてからは気持ちが落ち着いたのか、授業に集中して手を上げるようになった。

今日の授業は算数。面積の計算。4年生の算数ってまだまだこんなレベルだったっけ?覚えてないな~。補習校は日本の教育方針に準拠しているので、基本的には日本と同じことをやっている。日本では最近「アクティブ・ラーニング」という、もっと児童に考えさせる力をつけさせるような授業をする傾向にあるらしく、今回の授業もそんな感じで進んでいった。確かに先生が一方的に話をするよりかは楽しいかもしれない。

まぁでも長男も楽しそうに日本語補習校に通っているようなので、それが何より。頑張っている姿を見れて良かった。

nice!(0)  コメント(0) 

10月23日(水)長男のパスポート更新

長男は今年10歳なのでパスポートの更新が必要。日本とアメリカの両方のパスポート。

たしか3年前の次男の時に、写真を自分で撮って、家のプリンターで印刷したと思うので、今回もそうしてみた。(奥様は「写真屋にデジタル画像ファイルを持って行ったと思う」と言っていた・・・)。

で、奥様がサンフランシスコの領事館に申し込みに行ってくれた。その1週間後、領事館から電話が来た。「写真に傷があるので再提出してください。家のプリンタで印刷すると傷が付きやすいので、注意してください。郵送してもらえればいいです。」というので、もう一度家のプリンタで印刷し、今度は傷が着かないように送付した。

が、その数日後に今度は奥様の方に電話。スキャンするときにうまくいかないかも、とのこと。すごい剣幕で「家のプリンタで印刷してはダメです」と言われたらしい。僕はそんなのこと、一言も言われていないのに・・・。でも、スキャンが本当にダメならもう一度連絡する、と言っててて、まだ連絡が来ないので多分大丈夫だったのかも。

アメリカのパスポートでも注意しよう。。。。と言っている傍から、顔のサイズ(25ミリ~35ミリ)と書かれているのを見落として、40ミリぐらいになっているので、もう一度撮りなおすか・・・。

nice!(0)  コメント(0) 

10月15日(火)長男、スマートウォッチを買う

長男の学校の友達がスマートウォッチを付けて通学しているらしい。この友達は4人兄弟で、一番下の子はまだ3歳児ぐらいで面倒を見るのが大変。なので親御さんが車で毎朝学校に送っていくのがほぼ不可。毎日30分ほど歩いて通学している。子供に何かあったら、ということを心配して、場所が特定できるスマートウォッチを持たせているんだとか。

それを見た長男も、「僕も欲しい!」と3~4週間、毎日ウェブで調べていた。最初は「アップルウォッチが欲しい!」と言っていたが200ドルぐらいするので早々にギブアップ。でも色々と調べてみると50ドル以下のものをある。

アマゾンの商品説明やレビューを見ながら、あーだ、こーだ、と悩んだ挙句、下記のスマートウォッチを購入。最初は「買って~」と言っていたが、「欲しいんだったら、自分のお小遣いで買いなさい」と指導。今までお年玉や毎月のお小遣いを貯めに貯めてきたので、使うべき時に使ってほしいと思う。

https://www.amazon.com/gp/product/B07PDVZMW6/

このスマートウォッチ、スマホのアプリと連動しているので、最初は「僕の昔のアイフォン5cにアプリを入れればいいや」と思ったら、iOSが古すぎで使用できず。結局、僕のスマホに入れることになった。

が、アップルIDとかとは全く連携していないので、その辺の設定はすることがなく、かなり簡単。でも長男が「記録が見たい」とか、「説明書に書いてあるナントカという機能が見たい」とやたら僕のスマホをいじってくるのが少し面倒。

まぁでもさすがシリコンバレー。新しいモノに興味を持つのは良いことだ。

nice!(0)  コメント(0) 

10月10日(木)長男のイボ(魚の目)

長男の足に魚の目ができた。それも2つも!それぞれに1つづつ。さてどうしたものか?
病院で勧められた薬を塗ってみることにする。これはとてもクリアな水みたいな塗り薬。とっても臭い。塗った後はバンドエイドを貼るがこれがまた面倒。

1週間以上経っても何も変化がないので、ちょっと調べてみたら下記のブログを発見!

https://enfant.living.jp/enfant_mate/mate_e_okouchi/mate_goods/556634/

ものすごくしっかりしたブログで、わかりやすかった。
そしてここに出ていたCompound-Wという薬を早速アマゾンにて購入。

https://www.amazon.com/Compound-Acting-Liquid-Salicylic-Remover/dp/B000GCKCVY

僕も昔、魚の目ができて、当時はまだ日本にいたのでイボコロリを購入。これがかなり気持ちよく、本当に「コロリ」と取れたのを思い出す。このCompound-Wの臭い、まさにイボコロリ!

塗り続けること5日ぐらい?左足のイボがまず取れた。が、なんか芯が残っているような気がする。でも、皮がごっそり取れたので、すぐにまた付けるのは難しい。ということでちょっと様子見。

右足は一度、周りの皮が剥け始めたが、芯がまだ残っているので無理に剥かずにいたら、未だに取れない。でも、説明書には朝夕、お風呂で足を温めてから、と書かれているのに、かなりの頻度で朝は忘れてしまう。

とりあえず、まだ薬は残っているし、取れるまで頑張りたいと思う。

nice!(0)  コメント(0) 

10月2日(水)床屋に行く

これを書いているのは12月。この日のことは覚えていない。多分、次男と一緒に行ったんだと思う。ブログを書くことさえも忘れていた。

短く切ってもらうのを躊躇った。11週間ぶりでそれなりに髪の毛が長かったので、短くなるのが少し怖かった。ハーフインチ(1.5㎝)ぐらいと言った。最後の仕上げの時に「前髪は横に分けるか?バックにするか?」と言われ、よくわからなかったので、「バックかなぁ~」と言ったからか、気持ち前髪が長いままになった。

まぁ最近抜け毛が多くなってきているから、仕方ないかな。それを考えた上での前髪なのかな?まぁいいか。

nice!(0)  コメント(0) 

10月1日(火)ミニバンのパンク修理

ミニバンのパンク修理のため、COSTCOに車を持って行ってくれた。僕は都合がつかなかったので、奥様が持って行ってくれた。10時半ごろ持って行ったら、「いつになるかわからない」と言われたらしい。

COSTCOに持って行った理由は、去年の11月にタイヤを4つとも全部交換してもらったのがCOSTCOで、パンク修理は無料でやってくれる、とのことだったので。

終わったら電話をくれることになっていたが、ナカナカ来ないので6時半ごろ電話してみる。が、なかなかつながらない。10分ぐらい粘ってようやく出た。車種と名前を言ったら「修理は終わっているよ」とのこと。だったら電話してくれよ!

7時半ごろ、取りにいって無事に引き取り。もう当分故障はしないで欲しい・・・・。

nice!(0)  コメント(0)