2月26日(火)ガレージ前に排水溝を付けた

うちのガレージのドアから道路までは大体1メートルぐらいの幅があり、そこはアスファルトで舗装されている。ちょっと前にガレージの横に大きな木が経っていて、その根っこがアスファルトを押し上げてしまった。それにより、道路からガレージまでは下り坂になっていて、雨が降るとそのまま雨水がガレージに入ってしまう、という大問題が年に何度か起こっていた。

今回、満を持してガレージの前に排水溝を付けてもらうことにした。

Garage_2.png

一番最初に排水溝の取り付け。アスファルトは後日、ということで。そのアスファルト、なんか山盛りになっているけど、まぁ後日ちゃんとやるならいいか、と注意せず。そしてその夜、雨が降る。。。。

朝起きてガレージを見たらびっくり。全体的に水浸し。どうやら一番奥が一番低いらしく、そこには2センチぐらいの水が溜まっていた。早急に工事業者に連絡!アメリカらしからぬ超速攻の対応で担当者が水を出しに来てくれた。

「また溜まるかも?」ということで、一時的な処置として簡易砂袋(水を吸うと膨らんで堰き止める)を置いてくれた。

そしてその夜、また雨が降り、そして簡易砂袋を押しのけてガレージの中へ。次の日も連絡したらすぐに来てくれて、またまた水を出してくれた。

調査した結果、うちに取り付けた排水溝がつながるパイプの先が詰まっていて、そのせいでうちの前の新設排水溝に水が溜まっても流れて行かない、とのこと。

数日後、なんとか外側の詰まりを直してくれて、今は正常に稼働中。

でもその間2週間ぐらいずーっとガレージは使えず。近くのゲストパーキングに停めて・・・の生活は不便だった。改めて、家とガレージがつながっていることの便利さを実感した。

とにかく問題が解決して良かった。後は、そのうち送られてくる請求書に対応するだけ。(いくらになるんだろう・・・(汗))


nice!(0)  コメント(2) 

2月24日(日)長男のバスケの試合

今日は長男のバスケのリーグ戦最終日。サンノゼにて。次男が奥様とバークレーで開催のバスケの大会に出場のため、長男と二人だけで出発。

監督は用事で欠席なので、コーチが代役。選手も9人中6人だけ。なのでほとんどの選手がほぼ出ずっぱり。試合前の練習では、相手チームもそんなに大きな選手はいないし、ここまで0勝のチームが最後に1勝ぐらいできるかな、と期待。

さて、試合が始まって最初の第一クオーター終了後には4-7でたったの3点差。これならいけるか?そして第2クオーター終了後は9-17とちょっと離されるがまだ8点差。が!やはりスタミナがないのか、やる気が続かないのか?第3クオーターで13-33と一気に20点差。そして最後は18-40と22点差。今シーズンは結局全敗。

でも長男は今日も気持ちは絶やさず、一生懸命走って頑張った。第3クオーターで念願のゴール。今日もこのゴール1回だけだったが、4~5回はトライしていたので、1回でも決まって良かった、良かった。

終わってからは、二人でジャパンタウンにてランチ。色々と回って、岡山寿司に決定。長男はうなぎどんを食べたが、ご飯が多くて途中で挫折していた。あれだけご飯が多いなら、僕も食べきれない・・・。

残るは来週のバスケ大会のみ。そこで1勝でもできるのか?!

nice!(0)  コメント(0) 

2月18日(月・祝)「Lego Movie 2」を見に行った

今日はプレジデントデー。せっかくなので家族で映画を見に行くことに。
「LegoMovie」は2014年に最初の映画が公開され、今回はその続編。

1では、主人公エメットが、設計図通りにレゴを組み立て、レゴの街を毎日建設し続けてた。沢山いる作業員のうちの一人でしかなかった。それが何故か「マスタービルダー(レゴ制作の巨匠)」に任命され、悪役警察に追われながら、最後はレゴの街の人たちを救う、というもの。

1では「レゴは設計図に従わなくても、好きなものを好きなように作っていい」というメッセージが込められていた。

1のラストでは、赤ちゃんだった妹が幼児用レゴを持ってお兄ちゃんの領域に入ってきたが、今回はその幼児用レゴとお兄ちゃんのレゴの戦いがメイン。その戦いをめぐって、主人公エメットとヒロイン・ワイルドスタイルがバタバタ劇を演じる。

幼児用レゴとお兄ちゃんのレゴの対決となるが、実際にはただの兄妹の兄弟げんかで、最後はお母さんに怒られて「レゴはもう箱にしまいなさいっ!(鬼)」と言われ二人は泣く泣く片付け始める。

片付けている最中にお兄ちゃんが、妹のために最初に作ってあげたレゴを見つけ、それを渡して仲直り。今回のメッセージは「兄弟げんかは止めよう!」といういたってシンプルな映画となった。

最近、うちの子供たちはベイブレードと呼ばれる独楽みたいなのにハマっていて、自分のオリジナルを作るためにレゴを使っている。宇宙船を作るとか、そういうのは最近全然してないけど・・・。この映画で遊び方が変わるかな?(笑)。

nice!(0)  コメント(0) 

2月17日(日)長男のバスケの試合

3連休の2日目、今日は3時半から長男のバスケの試合。相手はSFASC。このリーグでは強豪チーム。同学年でも4チームぐらいあり、選手層も厚い。

3連休なので、9人いるチームは3人が休み。多分、連休なので旅行とかに行ってたりするんだろう。6人だけで今日の試合に挑む。

試合は第1クオーターで4-8とかなりの接戦。自分たちも果敢にゴールを狙うがなかなか入らない。でも相手チームの攻撃を一生懸命防ぐので、相手チームもゴールをなかなか決められず。このまま第2クオーターに入っても両チームとも譲らず。ハーフが終わって14-18とたったの4点差。このままいけば勝てるのか?

第3クオーターで少しづつ減速し始める。6点差、8点差、とじわじわと点差が離されていく。第3クオーター終了後、20-30と10点差。そしてそのままズルズルといき、最後は24-40と16点差をつけられて終了した。

でも、第3クオーターで長男がシュートを決めた!周りの保護者の人たちも「よかったねぇ~」と喜んでもらえて、とても嬉しかった。

24点は今季最高得点。チームワークもなかなか良くなり、パス回しも良かったと思う。残りのリーグ戦は1試合のみ。そしてその次の週は土日でトーナメント戦。それもサクラメントに行くので一泊二日。今シーズンは負けっぱなしなので、せめて1試合ぐらいは勝たせてあげたいけど・・・。

nice!(0)  コメント(0) 

2月9日(土)グーグルホーム

先日の子供のバスケットボール大会のラッフル(くじ引き)で当てたグーグルホームミニ。

どんなものかっていうと、こんな感じ。
https://store.google.com/jp/product/google_home_mini

もらってきたその日にセットアップして色々と使ってみる。なかなか良い。さすがAI(人工知能)スピーカー。

「今日の天気を教えて」
「昨日のNBAバスケットボールの試合、ウォーリアーズは勝った?」
「家から会社まで何分かかる?」
「今日のニュースを教えて」
などなど。

わざわざスマートフォンを操作しなくても、スピーカーに話しかければ勝手に答えてくれる。

また英語と日本語の両方に対応するように設定したので、どちらも大丈夫。英語がちゃんと通じた時には嬉しかったぁ~!(在米21年なのに(涙))。

さて問題が生じたのは次の日。月曜日の朝、なかなか起きない子供たちに「グーグルホームが使えるようになったよぉ~!」と言ったら、飛び起きてきて早速挑戦。

「OK、グーグル」

と言った後、何を話せばいいかわからず戸惑う子供たち。お手本を見せたら、同じ質問を何度も繰り返す。そのうちに慣れてきて、ふざけ始める。「やめろぉ~」と言っても聞かず。

「OK、グーグル、(豚の鳴き声)これなーんだ」

僕、キレました。「そんな使い方をするならもう外す!!!」1回目の取り外し。子供たち大泣き。

午後、学校から帰ってきてもう一度取り付け。嬉しくなって、また遊びだす子供たち。そしてまた調子に乗り出す。

「OK、グーグル、ばぁ~か!」

僕、マジキレ!「機械だからって、そんなこと言っていいわけないだろ!そんな悪い子に育てた覚えはな~~~~い!」

と再度取り外し。泣きじゃくる子供たち。「ふざけるなぁ~!」と再度キレる。

2日後、奥様に「私も使いたいんだけど・・・」まぁそりゃそうだ。僕だって使いたい。まぁいいか、そろそろ反省もしているだろう。ということで取り付け。

次の日、「パパ、ありがと~」と一応は反省しているみたい。それからはふざけることはなく、聞きたいことだけをちゃんと聞いている。嬉しいことに宿題の答えなどは聞かないので、それはさすが。

あれから数週間、もう飽きたのか、慣れたのか、必要な時以外は子供たちも使わないようにしているので、よかった、よかった。

改めて「グーグルホームミニ、ようこそわが家へ!」

nice!(0)  コメント(0) 

2月2日(土)長男次男のバスケの大会

今日は、長男、次男ともに同じバスケの大会に参加。

まずは、次男の試合。朝8時半からなので、7時半に出発。8時到着。奥様と次男を会場に降ろしてから、僕と長男は日本語補習校へ。会場と補習校が車で15分ぐらいの距離だったのが幸いした。

長男を補習校に送って行ったあとは、僕はまた会場に戻り、試合の終わった次男と奥様を拾って日本語補習校へ。そして奥様と二人で一度帰宅。

のんびり2時間過ごして、お昼ご飯も食べた後は、二人で補習校へ。1時30分に次男とチームメイトを拾って会場へお届け。次男たちはそのまま2時20分からの試合に参加。

その後またすぐに日本語補習校に戻り、僕が長男を迎えに行く。そしてまた会場へ。会場では2試合目が終わった次男と奥様と合流。

長男の第1試合目は4時半から。やっと僕も試合を見ることができた。最近やっとチームとしてフォーメーションが良くなってきて、動きもなかなかいい。が、ゴールがなかなか決められず。惜敗。

1時間の休憩の後、2試合目は6時半から。こちらはちょっと疲れが出てきたか、また相手チームも強かったのか、前半は結構いい感じだったが、後半から点数を沢山取られて、ちょっと話されてしまった。

でも長男は以前と比べると、それなりに動けているし、少しづつうまくなっているんだなぁ~、と思った。これからも頑張って~!

7時半に試合が終了。今日の晩御飯はパンダ・エキスプレスの中華ですまそう、と思い、スマホでオンラインオーダーをしたが、お店についてみたら、うまくオーダーができてなかった。ログインして「以前のオーダーの再注文」にしたが、うまくいかなかったらしい。かなり時間がかかってしまった。次回は気を付けるべし。

それにしてもとっても忙しい一日だったけど、これも子供たちが大きくなった証拠だし、子供たちがこういう大会に出て、成長していく姿を見るのは結構楽しい。親を楽しませてくれる子供たちに感謝!(笑)

nice!(0)  コメント(0)