3月30日(水)サンタバーバラ旅行最終日・モロベイ

今日は最終日。せっかくなので昨日行けなかったミッションへ。9時開園で9時10分に到着。こじんまりとしていて、それでいて中庭は結構手入れがされていて、落ち着く場所だった。朝の散歩にちょうど良かった。

昨日寄ったギフトショップが10時に開店するので行ってみた。奥様がどうしても欲しかったお皿を購入。とっても気に入ったようで良かった!

その後、車で1時間半のモロ・ベイという、海辺の街へ。モロ・ロックという大きな岩が岬の方にそびえ立つ特徴的な場所。

IMG-2371.jpg

ラッコが見える船着場を見た後にお昼ご飯。とても楽しみにしていた下記へ。ここもレストランというよりは売店、という感じ。

Giovanni's Fish Market
1001 Front St Morro Bay, CA 93442
http://www.giovannisfish.com

僕と奥様は、サーモンとツナのPokeボールを頼んだ。僕はSeaWeedを、奥様はワサビ・マヨをトッピングした。このPokeボールがめちゃくちゃ絶品で、SeaWeedとよく合っていた。サーモンとツナをコンボで頼んで良かった。ワサビマヨも少しもらったけど、これもめちゃくちゃおいしかった。

充分食べた後に、モロ・ロックに行き、少し散歩した。奥の方には岩場が広がり、そこに石を積み上げた塔がいくつも並んでいた。きっと誰かが始めて、その後に来た人たちも続いたんだと思う。うちの子供たちも作っていた。雨や風で崩れないのが凄い。

IMG-2372.jpg

充分楽しんだ後に出発。1時間半ほど走った後に、ミッション・ヌエストラ・セニョーラ・デ・ラ・ソレダッドに寄った。このミッションは、長男が4年生の時に自分で調べて、クラスで発表したミッション。どこにあるのかも知らなかったけど、意外と近い所にあってビックリ。

このミッションは1791年に建立されたが、洪水で崩壊し、100年以上も放置されていたが、1950年代に再建された。なので建物自体は当時のものではないが、外には当時の建物のブロック塀などが保存されている。

とてもこじんまりとしているミッションだったが、観光地っぽくない、とても歴史的な感じがして良かった。

そこから2時間、奥様が運転してくれて帰宅。今回も事故などなく無事に帰ってこれて良かった。今回も楽しい旅行になった。

nice!(0)  コメント(0) 

3月29日(火)サンタバーバラ旅行3日目・ソルバング

本当は今日は南下してVenturaという街に行き、そこから1時間、船に乗ってChannel Island National Parkに行く予定だったが、前日に船会社からメールが来た。前日の雨で海が荒れていて、船が出せないからキャンセル、とのこと。う〜ん、残念。

ということで、朝はホテルでゆっくりして、ソルバングという街に行くことに。
その前に、オーストリッチ・ランドというところに寄った。

ここはダチョウの飼育場で、入場料7ドル(子供3ドル)とエサ代のバケツ1ドルを払ってはいることができる。そんなに大きくない場所で、まぁ言ってしまえば、ただダチョウに餌をやるところ、だが、子供たちはとても楽しかったらしく、バケツをもう1つ購入していた。ここで30分ほど楽しんだ。

IMG-2367.jpg

IMG-2366.jpg

そしてソルバングのダウンタウンへ。この街はデンマークの移民が最初に入植して、デンマーク風の街並みを作った場所。

https://tripnote.jp/america/how-to-enjoy-solvang

最初にビジターセンターに行き情報収集。少し街中を歩きながら、ギフトショップに寄ったり、写真を撮ったりした。町全体がホントにヨーロッパの雰囲気で(行ったことないけど)、アメリカにいるとは思えない感じだった。

IMG-2368.jpg

デンマークといえばソーセージ?ということで、ランチにはソーセージで有名なレストランへ。

Copenhagen Sausage Garden
1660 Copenhagen Dr Solvang, CA 93463

ここはレストランというよりは、ショッピングモールにあるフードコートみたいな所で、受付でオーダーをして、出来上がると名前を呼んでくれる。今日は天気も良かったし、車で移動することはないのでビールも注文。子供たちもいるので、辛くないソーセージを4本注文。そしてホットドッグ用のパンも4つ。

それぞれのソーセージを4つに分けて、それぞれをパンにはさんで実食!どのソーセージもとてもおいしかった。ちなみにソーセージは、デンマーク以外にもアメリカ風、ドイツ風など他のソーセージもあった。

食事が終わって街をぶらぶらしていたら、レンタル自転車を発見。4人乗りの4輪自転車が1時間40ドルで貸し出されていた。せっかくなので借りてみることに。

IMG-2369.jpg

ルールとして、運転免許を持っている18歳以上の大人だけ運転することができる。ペダルは4つ付いているので4人で漕ぐことができる。運転席の横に街の地図があり、運転できる通りが示されている。

30分ぐらいで大体の所を走ることができたので、次は景色のいいスポットで自転車を止めて写真撮影をしたり、のんびりと運転を楽しんだ。助手席には子供たちも座れるので、二人で交代して楽しんでいた。

IMG-2370.jpg

4人乗り自転車を楽しんだ後は、これまたMissionへ。ミッション・サンタ・イネスというのが、街のすぐ横にあった。3時半に閉館するのに3時15分に行ってしまったので、ギフトショップだけ寄ってホテルに行った。

ホテルでチェックイン後、お腹が空いたので夕食へ。色々と考えた末に下記へ。

Bit O Denmark Restaurant
1684 Copenhagen Dr Solvang, CA 93463
https://www.bitbarandbistro.com/

デンマーク料理のレストランで、どんなのがあるのかなぁ、と思ったら、ミートボールとかクラブケーキとか、馴染みのある料理が多くて良かった。どれもおいしくて、食べやすかった。

そんな感じで3日目が終了。

nice!(0)  コメント(0) 

3月28日(月)サンタバーバラ旅行2日目・サンタバーバラ

朝は少しのんびり起きて、9時半ごろStearns Wharfという、昔の船着き場の桟橋へ。1872年に作られた木製の桟橋で、車で奥の方まで行くことができる。最初の90分は無料で、その後30分おきに$2.50だったかな?

Stearns Wharf
217 Starnms Wharf Santa Barbara, CA 93190

お土産屋をみたり、桟橋からサンタバーバラの街並みを眺めた後は、子供たちがビーチで遊びたい、というのですぐ隣のビーチへ。前日も雨が降ったからか、砂浜は雨がしみ込んでいて固くなっていた。でも、波打ち際で子供たちは楽しそうに遊んでいた。

その後、桟橋の途中にあるシーセンターへ。海洋博物館みたいなところ。中はとても綺麗で、小さいサメやヒトデなどが触ることができたり、海に網かごを投げ入れて、カニを取ったりする。カニは滅多に取れないらしいが、体験できるだけでも面白い。

シーセンターを出ると雨が降ってきたので、そのままランチに行くことに。奥様が楽しみにしていたフィッシュマーケットは、前日の雨のせいであまり魚が取れなかったらしい。一番楽しみにしていたウニも全くなかった。

YELPでも評価が高かった下記に行ってみたが、店内は狭いうえに大混雑だった。蜜を避けるためにも今回は断念。
Brophy Bros - Santa Barbara
119 Harbor Way Santa Barbara, CA 93109

少し歩いていたら、バーでランチをやっている、とのこと。ここに決定。
SALTY at the Beach
113 Harbor Way Ste 180 Santa Barbara, CA 93109

僕と長男は、クラムチャウダーがパンの器に入っているものを注文。これがなかなかおいしかった!長男は初めて食べたらしく、めちゃくちゃ感動していた。

ご飯を食べ終わると雨が止んでいたので、体験型科学博物館へ。
MOXI - The Wolf Museum Of Exploration + Innovation
125 State St Santa Barbara, CA 93101

感じとしては、サンフランシスコのExploratoriumに似ているが、ここで始めて見る展示物などもあったので、子供たちは大盛り上がりだった。特に平日の午後、まだ春休みになっていない学校もあるから、結構空いていた。閉館の5時ギリギリまで遊んだ。

その後、少し時間があったので、カリフォルニア大学サンタバーバラ校へ行ってみた。かなり大きなキャンパスは海岸沿いにあるので、とても景色が良い。最初は車でキャンパス内を回ってみるが、途中でどこを走っているか、よくわからなくなってしまった。グーグルマップがなければ迷子になっていた。

残念ながらちょうど雨が降ってきたが、せっかくなので構わずキャンパス内を散歩。
うちの子供たちはどの大学に行くんだろう・・・と思いながら・・・カリフォルニア大学もレベルは高いから、入学できたらいいなぁ、と思う、けど、どうなることやら。

そろそろお腹が空いてきたので夕食へ。せっかく海辺の街に来ているので、今日もシーフードを。

LURE FISH HOUSE
https://www.lurefishhouse.com
259 W Ventura Blvd Camarillo, CA 93010

ちょうど混んでいる時間帯に行ってしまったので、20分ほど待たされたが、それでも席の感覚は十分に空いていたし、なかなか綺麗なレストランで良かった。そしてさらに料理もとても良かった。ワインも良かったし、キッズメニューもあったので、次男も満足していた。

そんな感じで2日目終了!

nice!(0)  コメント(0) 

3月27日(日)サンタバーバラ旅行1日目・サンタバーバラ

子供たちの学校が2週間の春休みになったので、3泊4日の旅行に行くことに。収束しつつ、と言えどもまだまだコロナに不安が残るので、今回も飛行機を使わずに車で長距離ドライブ。

場所はサンタバーバラ。うちからは車で5時間ぐらいなので、年末のデスバレーよりは近い場所。どちらかというとロサンゼルスに近い海沿いの街で、定年退職を迎えた人たちがのんびりと暮らす観光地。なので、それなりに物価も高い。

9時20分ごろ出発し、途中のサン・ルイス・オビスポまで一気にドライブ。サブウェイで軽くお昼ご飯を食べてから、1時間半ほどでサンタ・バーバラに到着。

santabarbara_map.jpg

まずは、ミッション・サンタ・バーバラ。ミッションというのは、18世紀後半から19世紀前半にスペインの宣教師がサンディエゴから北上しながら布教活動をしていく途中で建てた、教会や村みたいなもののこと。当時からずっと続いている場所もあれば、洪水などで一度は閉鎖された場所などもある。

館内の展示や中庭、教会などを見学した後はホテルに一度チェックイン。そして今日は次男の誕生日なので、彼の希望によりお寿司屋さんへ。

Sun Sushi
3631 State St Santa Barbara, CA 93105
http://www.sbsunsushi.com

評価サイトYELPで寿司を検索すると、スポンサーとして必ず上位に出てくるので、「あぁスポンサーだからなぁ」と思いつつ、結構上位に評価されているので行ってみることに。

握りは少しだけにして、メインは寿司ロールを。ドラゴンロールとかレインボーロールとか、カリフォルニアらしいロールは、やっぱりおいしかった!

このレストランの目玉商品は「6 step salmon」。6つの階段状の木製のオブジェに6貫のサーモン握りが乗っている。2貫がアトランティックサーモン、1貫がポン酢で味付け、1貫が・・・なんだっけ?とにかく、6貫それぞれ違う味付けがされている。木製のオブジェで見栄えを良くしているだけ?と思ったが、かなりおいしかった!

最後のデザートはアイスの天ぷら。日本でもあるらしく、ニュースなどで見たことはあるが実際に食べたのは初めて。そしてテーブルに運ばれてきてビックリ!テニスボールぐらいの大きさかな?と思ったら、ソフトボールぐらいの大きさ!天ぷらを殻を崩して中のアイスを取り出すと確かにアイスで冷たい。天ぷらの殻はサクサクしているので、クッキーとアイスを一緒に食べているような感覚。でもとってもおいしかった!

僕らは5時半ごろにお店に行ったが、最後の4人席をなんとか確保した感じ。7時過ぎにお店を出るころには、超満員で外にも何人も並んで待っていた。

そんな感じで1日目は終了。

ホテル)
Best Western Plus Santa Barbara
2220 Bath St Santa Barbara, CA 93105

nice!(0)  コメント(0) 

3月13日(日)次男のサッカーの試合

次男のサッカーの試合があったので、家族全員で見に行った。

12日(土)と13日(日)の2日間の大会だったが、昨日は長男の日本語補習校の卒業式だったので、僕と長男は日曜日だけの参加。ラッキーなことに試合は午後の1時半から。

家を出る前にランチを食べて12時20出発。12時50分ごろ到着しチームに合流。試合前の練習の間、僕と長男はバスケコートで練習。良い感じの時間つぶしができた。

9人制のサッカーで、チームに10人しか来なかったので、交代要員は一人だけ。ストライカーやフォワードが一番走るので、ウィングをやっている次男は交代させてもらえない。最後はバテテしまったようで3-5で負けてしまった。

2試合目まで1時間30分ほど時間があった。チームメイトの一人の親御さんが用事で途中で帰らないといけない、というので預かることに。うちの二男と一緒に小石を投げたり、他の試合を見たりして過ごしたが、だんだん走り回るようになったので、おやつタイムに。チームメイトの子にもごちそうしてあげた。

2試合目は、一人加わったが二人途中で帰宅したので9人ぴったり。誰も交代することができず、全員フル出場。初得点を取れたが、その後はやはり体力が続かず4点取られて1‐4で負けてしまった。残念!

最後はチームメイトを家まで送ってあげて帰宅。久しぶりに次男のサッカーが見れて、とても楽しかった!

nice!(0)  コメント(0) 

3月12日(土)長男の日本語補習校の卒業式

長男が日本語補習校の小学校を卒業した。7年前に幼稚部に入学した時から数えると7年間。幼稚部の時も一応卒業式はしたので、小学校だけなら6年間。バスケの試合などで何度か休んだりしたが、それでもたった週1日の授業で、漢字や算数の宿題も沢山出て、めげてしまう子供たちが沢山いるなかでよく頑張ったと思う。

補習校に入学した時に、先輩パパさん、ママさんから聞いたのは、とにかく3年生、4年生が山。3年生になると急に覚える漢字の量が増えるので、それでやる気を失くしてしまうお子さんが多く、大体その4年生までにかなり辞めてしまう、とのこと。

長男が入学した時には、約25名x4クラス=約100名ぐらいいたが、卒業時には約17名x4クラスの65名前後?・・・3分の1は減った、ということになる。

長男は4月からは日本語補習校の中高部に行く。人数が少ないので中学と高校が一緒になっている。でも高校に進学するにはちゃんと受験をしないといけない。中学は約25名x2クラスで50名前後、高校は約25名x1。中学3年間通うのもなかなか大変らしい。現地校でもミドルスクールやハイスクールになって勉強が忙しくなったり、スポーツをやっている人たちは、土曜日の日本語補習校に行けなくなるので、これまた辞めていく人が多いとのこと。

長男は高校まで通いたい、と言っているが、あまり無理せず、楽しんでもらえたら、と思う。

さて、卒業式はコロナの影響で、去年に引き続き今年もオンラインにて。1時間ほど、オンラインで卒業式に出席・・・と言っても半分以上は録画でそれをみんなで見る、という感じだったが、それはそれで仕方がない。でも、卒業証書を受け取るところは立派にできていて感動した。

在校生がお祝いの言葉を送る「送辞」では、5年生の次男も参加したし、6年生の「答辞」では長男は最初の挨拶の一部もやっていて、そのやる気に親としてとても嬉しかった。

それが終わった後は、サンフランシスコの小学校に卒業証書を受け取りに行った。そこでは、6年生の担任の先生から証書や花、卒業アルバムなどを受け取り、1年間の思い出話を。

また幼稚部の時の担任の先生もいたので、ご挨拶に。この先生は、運動会の時など、たまに話しかけてくれたので。7年前にお世話になった時はまだ小さかったのに、今では先生とほぼ同じぐらいの身長になっていて、先生もびっくりしていた。

それから「サンフランシスコ日本語補習校・卒業式」という看板が立てられていたので、そこで記念撮影。本当は家族で写真を撮りたかったが、奥様と次男は、次男のサッカーの大会に行ってしまったので、今日は二人だけ。でもよい記念写真が撮れたと思う。

最後は、サンフランシスコのビーチに行って祝賀会。卒業生たちが集まってビーチでボール遊びをしたり、ドッチボールをしたり、記念写真を撮ったり。長男も色々な友達と話ができて楽しかったようだ。

nice!(0)  コメント(0) 

3月6日(日)長男のバスケの試合

今日は長男のバスケの試合に付き添った。次男はサッカーの試合があったので、奥様が付き添った。家族で二手に分かれての行動の日。

長男のバスケの試合は、実は練習試合。本当なら、10月ぐらいからリーグ戦が始まっていたし、3月初旬はサクラメントで大きな大会があったのだが、コロナの影響で全て中止に。

それでもずっと練習を続けてきた長男たちのチーム。最初は15人ぐらいいたが、最後は8人ぐらいになってしまった。気の毒に思ったコーチたちが、気を効かせてくれて練習試合を設定してくれた。

相手チームは背の高い選手が多かったので、通常の4クオーター制では負けてしまったが、まだ体育館を使える時間が残っていたので、2クオーターを追加で実施。長男は最後のクオーターで得点を決めることができた。

これで一応、シーズンは終了。できれば、来年こそはちゃんとリーグ戦やサクラメントの大会にも行けたら、と願いたい。

nice!(0)  コメント(0)