7月27日(木)2017年第三回男塾

今年3回目の男塾。いつものKoKKoで。
AKくんとIZさんが先に初めて、KDさんとCJがそのあと合流。僕はその後の9時半ごろ到着。ちょっと遅れてTKちゃんが登場。

CJさんはカルトレインで到着。やっぱり飲酒後の運転が心配だったとのこと。一番遠くに住んでいるので懸命な選択。

今回はみんなの日本の一時帰国話や僕の転職話。いつもの健康の話とか資産運用の話など、勉強になることばかり。

TKちゃんは仕事に関して色々と考えているようで、僕の転職話を詳しく聞いていた。あまり参考にならないと思うけど、まぁどういう思いで転職したか、とかそういうのは興味深く聞いてくれた。

11時15分のカルトレインで帰宅する、というCJさん駅が目の前のなので11時10分ごろお店を出る・・・・。が!!20分ごろ戻ってくる。乗れなかったんだとか。乗るときにスキャンすべきカードの読み取り機が故障していたとのこと。次の電車は1時間半度の12時45分。帰宅は多分3時ころ・・・・頑張ってほしい。

そんな感じで楽しく一杯飲んだ3回目の男塾もとっても楽しかったです。
みんな、どうもありがとう!

nice!(0)  コメント(0) 

7月24日(月)新しい会社の初日

今日から新しい会社の初日。人生で6社目。
毎回思うけど、できれば何度も転職はしたくないので、できるだけ長い間、この会社で働けたらいいな、と思う。

8時半から新入社員オリエンテーションがある、というので7時15分に出発。あまり渋滞もなく8時ぴったりに到着。車の中で少しゆっくりして、8時15分に受付に行き、8時半から朝食のドーナッツなどをピックアップして部屋の中へ。今週入社する人たちは僕を含めて19名。

テーブルが4つあり、それぞれ6名とか4名とか座っている。最初は自己紹介をテーブル内で。一通り終わったら、何人かが全体に自己紹介。手を挙げて何か話すと会社の商品をもらえる。

その後は会社の概要や理念、秘密保持のこと、健康保険のこと、などなどを解説してもらう。ランチも提供され、終わった後にその他の続きをして1時半に解散。みんなが各部署に配属されていく。

僕のマネージャーが携帯に「終わったら迎えに行くから」というのでテキストしたけどなかなか来ない。大丈夫かな?と思ったところで登場。一緒にあるいて自分たちの部署に歩いていくと、なんと!受付から一番遠いビルの一番遠い側だった。通りで来ないはずだ。

同じ部署の人たち30名ほどのオフィスを回って挨拶回り。中に2名の日本人の方がいてびっくり。

最初は保険の設定とか最初は事務手続きやUNIX環境の設定などなどの準備。配布されたノートパソコンの設定など、とにかく準備でほとんどの時間を費やす。

4時ころ、日本人の方々が「お茶でも」と誘ってくれて、コーヒーを飲みに行くことに。OKさんは米国滞在3年の独身エンジニア。とても物腰がやわらかそう。OYさんは米国5年。二人のお子さんがいるエンジニア。MYさんは他の部署だけどわざわざ挨拶しにきてくれた。

これからバリバリと仕事を頑張るぞ!

nice!(0)  コメント(0) 

7月22日(土)タイヤ交換

日本から月曜日に帰ってきて、火曜日から会社に出社したときに、タイヤの空気圧チェックのランプが付いていた。3月10日にも同様の問題があり、カーディーラーにて修理をしてもらった。

またか、と思いつつ、とりあえずガソリンスタンドにて空気をいれたら右後ろのタイヤの空気圧が低い。よく見たら、小さな釘が2本ついていた。そういえば、1か月ほど前から「カツカツ」という音が聞こえていたけど、これか。

ということでいつものタイヤショップへ。土曜日の朝8時の開店10分前に。すでに2人待っていたが、開店してからの受付ではすぐに終了。パンクもすぐに治るだろう、とのこと。

時差ぼけで家族はみんな寝ているので、タイヤショップからジョギングで帰宅することに。距離は2.5マイル(約4キロ)。いつもジョギングしている距離が2マイル(約3.2キロ)だから大丈夫。そのためにスポーツウェアも着てきたし。

お昼頃、一度電話が来て「終わった」という電話があったが、その30分後に「タイヤが焼けた跡があり、ちょっと問題だ。1本はかならず変えないといけないけど、バランスを考えたら2本買えた方がいい。でも残りの2本も結構減っているから、4本全部買えた方がいい。」

話を聞きながら色々と考えたが、せっかくだから、と4本全部交換することに。3時ころ終わる、とのこと。

子供たちとテニスをしたり、プールに行ったり・・・そして買い物に行った帰りに「そろそろ終わっているだろう」とタイヤショップに寄ったら

「今さっきちょうど電話した。アラインメントで調整が必要で120ドルぐらいかかる。その確認をしたい。終わるのは2時間後ぐらい」とのこと。なんだよ!と思いつつ、受け入れるしかない。

5時半に「終わった」という連絡がきたので、引き取りに。で、帰るときにまたタイヤ圧注意ランプが点灯。おいおい、と思いつつ、店員に言ったら、すぐにチェックしてくれた。が、1つのタイヤのセンサーが反応しない。

「多分、センサーのバッテリーがないと思う。もしかしたら20~30マイル走っているうちにランプが消えるかもしれないけど、走行には全く問題がない。また来てくれれば対応する」とのこと。まぁお店があと10分で閉まるので仕方ないか。

そんなこんなで丸一日かけてタイヤ修理が終了。

家に帰って過去の履歴を確認してみた。

2011年7月 この車を中古で購入。14000マイル
2012年5月26日 4本全部のタイヤ交換 39000マイル
2014年11月26日 後輪タイヤ2本交換 ディーラーにて 70000マイル 
2016年5月 タイヤのパンク 修理
2017年3月10日 タイヤの空気圧センサー 修理
2017年7月22日 今回のタイヤ交換 104000マイル

2本は2012年5月に交換。104000-39000=65000マイル
もう2本は2014年11月。104000-70000=35000マイル

よく考えてみると結構な距離を走っていたんだな~。

参考までに前回のDodge-Intrepidの場合、2008年11月27日にタイヤを交換。
前輪;67000-28000=39000マイル走行(62400km)
後輪;66000-15000=51000マイル走行(81600km)
そして2010年7月に買い替え。タイヤ交換後1年8か月で売却したことになる。

今回はあと3年ぐらいは乗りたいなぁ。

nice!(0)  コメント(0) 

7月21日(金)会社最終日

実は今日で8年半勤めた会社を退職して、転職することにした。

ここ3~4年で会社の状況は大きく変わり、僕の部署でやっていたプロジェクトもだんだん廃れていき、ここ2年ぐらいは担当プロジェクトもなく、暇な時間を毎日過ごしていた。

全然忙しくないので、おかげで子供の学校のイベントやボランティアなどはやりたい放題。時々「どんな仕事をしているんだ?」「会社は大丈夫なのか?」と心配されたり。

まぁ暇なのに給料だけはちゃんと入ってくる状況はめちゃくちゃいい!と言えばいいが、働き甲斐とか生き甲斐とかいうところでいうと、満足度はない。エンジニアとして今後のキャリアを考えると、このままでは良くない、とずーっと思っていた。

2年前から転職活動を始めるもなかなか、いいところが見つからない。

僕の実力が無くて面接に落とされたことは何回も。実力がない、というのもあるが、無職になってガムシャラに職探しをしているのと違い、とりあえずは仕事がある、という状況下で職探しをすると、勉強とかする気もあまり起きない。それが一番の原因。

また「ちょっといいかな?」と思っても、今の会社より何キロも遠くなり、通勤時間が10分以上も長くなりそうな場所とかにあると、「すみません、無理です」とか。

特に半導体業界も大きく変わってきて、僕がやっているような仕事もだんだんとアウトソーシングするようになってきて、中国やインド、ベトナムとかにも外注に出されるようになったり、設計サービス会社に依頼、というのもある。なので、設計サービス会社からの連絡は多々あったが、昔、設計サービスのベンチャーで働いていて、あまりいい思い出がないので、パス。

そんななか、今までの仕事とは少し違う会社の募集があって応募してみた。まぁ嫌なら断ればいいし。と。ここの面接が意外とうまくいき、次の日には「内定出すけど、希望の給料の額は?」とか言わる。が!面接で「やっぱり今までのキャリアパスと違うかなぁ?」と戸惑っていたので、それを正直に話す。「だったら採用マネージャーともう一度話をしてみたら?」ということで、もう一度腹を割って言いたいことを話す。そのマネージャーも僕の不安を取り除くように自分の体験談とかも話してくれて、非常に好感触。

どうせ今の会社にいても、暇な日々を送るなら、必要とされている職場で一生懸命に頑張ってみる方がいいかな?と思い、今回の結論に至った。

8年半というのは、自分が今まで働いた会社の中では一番長い。それまで自分がこの会社を辞めることなんて考えてもいなかったけど、実際に辞めると何か、あ~、辞めるのかぁ、とノスタルジックになる。

リーマンブラザーズの倒産と同時に、前回の会社からリストラされて、やっと雇ってくれた会社だったので、感謝してもしきれない。慣れるまで大変だったけど、本当にお世話になった。この会社に雇ってもらえなかったら、長男が生まれて時に無職だった可能性もあるので、本当に助かった。

2時ころ、退職面接を人事の人として、諸々の事務手続きをして終了。3時に退社した。

来週月曜日から新しい会社だ!

nice!(0)  コメント(0) 

7月18日(火)飛行機の中で見た映画

今回の飛行機では、2つほど映画を見ることができた。

「サバイバルファミリー」

矢口史靖監督の作品。矢口監督は、ウォーターボーイズやスイングガールズ、ハッピーフライトなどを見たことがあって、どれも僕の大好きな作品。日本行きの飛行機では全部見れなかったので、帰りに残りの20分を見る。今回も結構細かい笑いのツボがあって、楽しかった。

一番考えさせられたのは、「電気が使えなくなる」ということで、映画ではコンセントから供給される電気以外にも電池で動く製品まで使えなくなっていること。車もバッテリーが積んであるので、電気が使えないと動かない。

世の中で電気が使えなくなった場合を想定した、完全なるシミュレーションで、「何日目にはこうなるだろう」という想定の下、色々な人間ドラマが展開する。最初はお金と品物の交換が行われていたが、30日、60日と過ぎていくと、お金なんて何の役にも立たない。とにかく食べ物と水が必要だ。物々交換が始まる。

昔のフジテレビのドラマ「救命病棟24時」の第3シリーズでは、東京に大規模地震が発生した場合のシミュレーション的なドラマだったが、「もしも」そのような状況になった場合にどうなっちゃうんだろうか?というのが、ドラマとして表現されるととても現実的に感じられるし、自分はどうすべきか?ということを考えさせられる。

矢口史靖の映画、次回作もぜひ見たいと思う。

「ザ・ファウンダー」

アメリカの巨大ハンバーガーチェーン、マクドナルドの創設者のついての物語。創設者の名前が実はマクドナルドではなかった、ということも軽いびっくりだが、その経緯が結構えげつない、ということも初めて知った。

レイ・クロックという52歳のミルクシェークマシンのセールスマンが、マクドナルド兄弟の経営するマクドナルドハンバーガーと出会い、その画期的なシステムに「これだ!」と思い、フランチャイズ契約をする。

マクドナルド兄弟と何度もぶつかり合い、試行錯誤しながらも徐々に店舗数を増やし、6年後にはマクドナルド兄弟から商権を270万ドルで買収し、世界中どこにでもある、巨大なハンバーガーチェーンに発展させた。という物語。

マクドナルド兄弟が開発したシステムもスゴイと思うが、レイ・クロックがいなければ、ここまで発展させることができなかっただろう。いくら発明が良くても、どのようにマーケティングをしていくか、というのはまた別の話なんだな、と思った。

なので、「せっかく自分たちで作ったシステムを取られたマクドナルド兄弟がかわいそう」という見方もあるが、レイ・クロックの考え方に賛同できなかったのは、彼らの大きな失敗だったのかもしれない。

これが僕にとって一番の感動ポイントは何といっても「52歳でマクドナルドのシステムの凄さを見出して、自ら事業に取り組んだ」ということだ。多分、ミルクシェークマシンの販売で何千件ものレストランを回って、色々なスタイルを見るなかで彼なりの「商売の勘」みたいなものが反応したんだと思う。

「52歳」というのが何よりもポイント。50歳を過ぎても人はまだまだデキるんだ!と励まされたような気がする。カップヌードルミュージアムの安藤百福さんも48歳でチキンヌードルを発明したし・・・。

残念ながら先日105歳で亡くなられた医師の日野原重明先生もそう。「アンパンマン」の作者のやなせたかし先生もそう。人間、いくつになっても 頑張り続けていれば、きっとどこかで自分のアンテナが反応するのかな、と思う。そして勇気を出して飛び出して、何度も転んでもあきらめないでいれば、成功するのかもしれないな~、と思った。

今回の日本一時帰国、違った意味でも色々と考えさせられた旅行になった。

nice!(0)  コメント(0) 

7月17日(月)アメリカに戻る

アメリカに戻る日。でも飛行機は夜8時ごろに出発なので、午前中は荷造り。お昼に弟家族とランチをレストランにて。1週間ほど前に幼馴染と会った場所。

ここでも男6人と女性4人に分かれて座る。昨日は話せなかった話とか、色々と話をする。でも・・・子供たちも色々と話しかけれ来るので、まぁそんな大人の話はできなかったかな?それも良しとしよう。

このレストランは結構な人気店で、今日は祝日なので大混雑。予約を取るにはコースじゃないと駄目、ということで子供も豪華なコース。食べきれる訳もなく。結構僕、頑張りました(子供が残した料理を代わりに食べた、ということ)。

ランチが終わった後は、弟家族はお義妹ちゃんの実家に移動ということでお別れ。また来年、会いたいね~、と約束して。

僕らは実家に戻ってから最終荷造り。そしてすぐに空港へ。

空港では、義両親とお義兄さん家族も来てくれて賑やかなお見送り。この空港はいつも大人数の入れるレストランに困るが、今回はおでん屋にて無理やりテーブルをつなげてもらってはいることができた。

ランチがいっぱいだったので、無理かな?と思ったけど、おでんが結構おいしかったので、次から次へとオーダー。お酒も2杯目とか行ってしまった。でも、1時間以上?たくさんのお話をして、時間になったので、セキュリティゲートへ。

今年も皆さんには本当にお世話になりました。ありがとうございました。

僕らの飛行機は定刻通りに出発。行きも知り合い家族に会ったので、帰りも誰かに会うかな?と思ったら意外や意外、誰にも会わず。

定刻通りにサンフランシスコに到着。入国審査の前で、奥様の前の会社の元同僚に会った。この方、Iさんは今航空会社で働いていて、今回のチケットも色々とサポートしていただいた。

航空会社なので空港内はとりあえずどこでも通行可能。ということでわざわざお出迎え。荷物の受け取りなども手伝ってくれたり、一番助かったのは税関。毎回食品をたくさん持ってくるのだが、意外と禁止されている食材が多い。場合によっては取り上げられたり罰金を払ったりする。

でも、Iさんのおかげで、X線のチェックも無事に通過し、やっと外に出ることができた。今回はあトランク大2つ、小1つ。段ボール4つもあるので、ミニバンタクシーしかダメ!と言われてひたすら待つことに。来年はちょっと数を減らすかなぁ~。

まぁそんなこんなで無事にアメリカに戻ってきました。

改めて、日本でお世話になったすべての皆さまに感謝いたします。
本当にありがとうございました。また次回お会いできるまで、お互いに健康には気を付けましょう!

nice!(0)  コメント(0) 

7月16日(日)東丹沢グリーンパーク

今日は、両親とうちの家族、そして弟家族の合計10名で「東丹沢グリーンパーク」というアスレチックコースへ。今日もとにかく暑い!車で約45分ぐらいだったかな?

到着すると結構な山の中。駐車場も少ないけど大丈夫なのか?

アスレチックは全部で40か所。自分でやってみようにも結構難しいのもばかり。甥っ子は結構ちひょいひょいとやっていた。さすが中学生。長男も「ぼくもやりた~い」と色々なものに果敢に挑戦。すごい!次男は「ぼく、ちっちゃいから~」とあっさりと諦めるもの多数(笑)。まぁ変な挑戦をしてケガをされるよりマシだ。

山道を歩くだけでもかなりの運動量。全員、相当の汗をかいた後は併設されたBBQにてランチ。もちろんビールもいただく。いやぁ本当においしい!僕と弟がBBQ奉行で色々と焼き、出来上がったものをみんなに配る。出てきたときはかなりの量だったけど、運動したからか、みんな簡単に平らげてしまった。

午後は裏の池で釣り堀。大きな鯉とかがたくさんいる。最初は全然ダメだったが10分ぐらいしてすぐに鯉がかかる。で、おもいっきり引き上げようとして、針ごと持っていかれる。釣竿を壊すと100円払って新しいものと交換してくれる。再度挑戦。

また大きな鯉が引っかかる。今度はゆっくりと針を付けたまま泳がせて疲れさせようとする。動きが遅くなってきたころに大きなタライに入れたが、びっくりした鯉がタライから逃げ出して失敗。いやぁ、重くて無理だな、鯉は。

そうこうしているうちに、長男と僕の弟チームが20センチぐらいの小さな魚を釣り上げる!すごい!

そうか!鯉を狙ってはいけないんだ。小さい魚だ!

ということで作戦変更。あ、ちなみに僕は次男坊とチームを組みました。
小さい魚がいそうな場所を探して針を落とす・・・が、鯉が食いついて来ようとする。マジか!お前はもう狙っていない!あっちに行ってくれ!

次に釣り上げたのは甥っ子。お!すごい!さすが甥っ子。これでわが家は2匹ゲットだ!

今度こそ僕らも!と思っていたら時間切れ。残念でした。ここの魚は持って帰れないので、その場でリリース。お疲れ様でした。

帰りはとっても暑かったので、コンビニでアイスクリームを買って立ち食い。あはは。日本の夏だなぁ~(笑)。

夕食はおとといいった近所のレストラン。10人席が良かったが空いてない、というので6人と4人に。どういう分け方になったか、というと、男6人と女性4人。男6人は、僕と父と弟が話をしようとしても、長男や次男が「じーじぃ、あのさぁ~」と話しかけてきたりしてバタバタしたので、ゆっくり話もできず。まぁそれも楽しいか。

行きも帰りも20分ほど歩いてレストランに行ったので、帰りもみんなで話しながら楽しく帰宅。とっても楽しい一日になった。

nice!(0)  コメント(0) 

7月15日(土)アメリカの友達と会う+弟夫妻と再会

今日は、アメリカのお友達と会うことに。このお友達、HKくんは小学校は違うけど、毎週火曜日の午後、公園で遊んでいる友達。そのお友達がわが家同様、日本に一時帰国をしている、というので一緒に遊ぶことに。HKくんには3歳?あれ4歳だっけ?の弟くんのYYくん。お父さんは仕事のため先にアメリカに戻ったんだとか。

また長男が2年前のキンダーで同じクラスだったAMちゃんも一緒に。AMちゃんは2年前にお父さんの駐在が終わって帰任。今は日本で生活している。去年も会ったのだが、奥様と弟くんは病気のため欠席。お父さんのMRTさんが来た。そして今年はご家族全員で参加。

集まった場所は、HKくんのおじいちゃん、おばあちゃんのおうち。HKくんのお母さんの実家。なんとうちの実家から電車で30分ぐらいでとっても近かったのでとっても便利。

あまりオモチャがないだろう、と思い、今年わが家で購入した「どらえもんの日本地図すごろく」を持参したら大当たり。みんなが食いつき一緒にやることができた。

また大きなベランダがあり、そこで水風船の投げ合い(笑)。小学校のころ、よくやったなぁ~。水鉄砲もあり、みんなビチャビチャ(笑)。

充分に遊んだところでスイカ割り。これがかなり盛り上がった。全員ほぼ2回できたところで綺麗にスイカが割れて、みんなで楽しくおいしく召し上がった。子供たちもとても喜んでくれてよかった、よかった!

一通り、ベランダ遊びが終わった後は、家の中に入りアイスクリームタイム!外がとっても熱かったので、アイスクリームがとってもおいしかった!

そんなこんなで夕方の5時ころ解散!AMちゃんは旅行で8月に遊びに来てくれるそうなので、子供たちはまた一緒に遊べるらしい。よかった、よかった。

さてさて、今日は夕方から弟家族が実家に遊びに来てくれることに。シンガポールに移住して3年ぐらい?2年前の夏休みは同じ時期に帰国できたが、去年は惜しくもちょっとヅレてしまいあうことができず。2年ぶり。

姪っ子はもう15歳。うちの母親はもちろん、お義妹ちゃんやうちの奥様よりも背が高くなっていた!甥っ子は13歳。もう中学生か。早いな~。そんな感じなので、特に甥っ子がうちのチビ2匹の相手をしてくれて、うちの子たちもとても楽しんでいた。本当にありがたい。

夕食は母が準備してくれた豪華料理。そして大量のビールに日本酒。大いに食べて大いに飲み、色々と楽しい話ができました。

nice!(0)  コメント(0) 

7月14日(金)ナガシマスパーランド最終日

最終日も去年同様、午前中は遊園地。昨日ハマったテレコンバットへ。でも、前の晩に雨が降っていたり、朝方も小雨が降っていたり、で行った時にはまだ休業中。雨に濡れないように、とおばけ屋敷に入る。二人とも号泣。あっはっは!

そうこうしている間に段々と運行し始める乗り物が出てきて、テレコンバットも動き出したので、即開始。今日も5~6回はやったと思う。沢山出来て良かった、よかった。

午後2時ころにホテルに預けていた荷物を受け取り名古屋駅へ。そして新幹線で帰宅。予定通り、ラッシュが始まる前に到着。みんな疲れているので、近所のレストランへ夕食を食べにいく。

旅行の手配をしてくれた両親にとっても感謝!本当に楽しかったです。

nice!(0)  コメント(0) 

7月13日(木)ナガシマスパーランド2日目

去年と全く同様、2日目は最初に遊園地。まずは去年とっても気に入っていた「ボブカート」というボブスレーとカートを一緒にしたもの。1年経ってもめちゃくちゃ楽しい。とりあえず2回はやってみた。

そして今回ハマったのがテレコンバットという乗り物。すごく古くて塗装も剥げている年代物。基本ぐるぐる回る飛行機の乗り物だが、レバーを引くと上に上がり、ハンドルを回すと後ろを向いたりすることができる。ボタンを押すと他の飛行機を赤外線か何かで打つことができる。最初の2分ぐらいは練習で、打ったり打たれたり。最後の1分ぐらいでバトル開始。一度打たれたら終わり。最後まで残った人が優勝!となる。

勝負が大好きなうちの長男、次男、もう7~8はやったんじゃないか?ってぐらい何度も何度も。平日で空いていてうちら家族しかやっていないので、終わって出口を出たらそのまま入り口に逆戻り。係員さんには何度も「すみませ~ん」を繰り返す。

「ちょっと他のところも行こうよ」ということで、大観覧車。この観覧車の中は冷房が効いていて涼しいので一休み。一番上に行くとかなり遠くまで見えて絶景。

その後、母にちょっと子供たちを見てもらっている間に、僕、奥様、そして僕の父で木製ジェットコースターに挑戦。ナガシマスパーランドはもっと怖い絶叫系ジェットコースがーがあるが、それはまず無理なので、「これぐらいなら」という木製系。

どんなもんかな?と思ったら、とにかくガタガタ揺れてお尻が痛い。そしてうるさい。頭すれすれのところを通ったりでスリル満点。何年振りかにジェットコースターに乗ったが、これでまた3~4年は乗らなくてもいいかな、というぐらい満足。

ランチを食べたりしながら、今度は「ポケモン大冒険(?)」みたいなアトラクションへ。これは開始時間が決まっていて予約制。中に入ってテレビゲームをしたり、館内の壁にいるポケモンを探したり。一人に一台小型タブレットが渡されて、それにどんどん記録をしていく。最後にまたゲームをしたりながら、約1時間の大冒険が終了。得点が表示されるが、意外と取れていなかった。壁には満点を取った人の写真が貼られているが、みんなコメントに「3回目で!」「5回目で!」とあった。かなり難しいんだな~。

一通り終わったので、また3時ころホテルに戻って、水着に着替えてプールへ。波のプールへ行ったり、水が色々なところから出てくる巨大遊戯施設で遊んだり。もちろんスライダーも。あと、水の上に浮かんでいる丸太みたいな浮輪の上を渡っていくアスレチックみたいなものとか。

今日も5時の閉園まで存分に遊んだ。そしてバイキングと温泉。今日の温泉は、前日にたくさん遊んだからか、子供たちも落ち着いて数か所に留まってくれたので、ゆっくりと入ることができた。

nice!(0)  コメント(0)