5月27日(月・祝) エンジェルスの大谷を見に行った

今日はメモリアルデー(戦没将兵追悼記念日)で祝日。昨日の次男のサッカーの決勝戦が行われる日だが、決勝には進めなかったので、「それなら」と大リーグの試合観戦に。

去年に引き続き、今年もアスレチックス対エンジェルス戦を見にいくことに。前日の晩にインターネットでチケットを予約。前回は3塁側のベンチ後方だったが、今回はバックネット裏より少しエンジェルス側。実際に行ってみると、マウンドとバッタボックスがすごく近く見れたのでびっくり。試合もいつもより興奮して見ることができた。

s-IMG_0228.jpg

大谷は3番DHで出場。4打数1安打。最初はボテボテのセカンドゴロ。2打席目もボテボテのピッチャーゴロ。3打席目は追い込まれて三振。4打席目でやっとセンター前ヒット。そしてせっかくヒットで出たのに、盗塁して刺されてアウト。なんかまだ本調子じゃない感じ。でも、ちゃんと出場してくれたので、見に行った甲斐があった。

s-IMG_0227.jpg

s-IMG_0232.jpg

子供たちは「グローブを持っていく」と言い出し、ファールボールを取る気満々だったが、場所が場所だけに全然ファールが来ない。来ても僕らより上の階の方に行ってしまう。まぁ実際にそこに来たからと言って、取れるわけもないので、彼らが楽しければそれでいい。

試合は5-8でエンジェルスの負け。エンジェルスも頑張ったけど、打撃ではイマイチ良いところで決定打に欠け、投手陣はホームランや適時打を打たれたので仕方がない。

今日はもっと日本人の知り合いに会うかな?と思ったが1組だけ。でも周りには日本人が沢山いた。実は一昨日の土曜日にマリナーズがアスレチックスと対戦し、その時に菊池雄星投手が投げたらしく、そっちの方に沢山の日本人が行ったらしい。

また機会があれば見に行きたいと思う。

覚書)次回はもっとファールボールが来るところがいいかも?今回は車で球場へ。オンラインで事前購入をすると30ドルの駐車場代が20ドルになった。

nice!(0)  コメント(2) 

5月26日(日)サッカーの大会とSeapotレストラン

今週末は次男のサッカーのトーナメント。3試合やって勝率や得点数によってポイントが付き、上位2チームが決勝戦を行う。次男のチームは2011年生まれの子供たちのチームだが、他の大会やリーグ戦でも良い成績を上げているので、今回は2010年生まれのグループに入れられてしまう。

土曜日は1試合。場所は日本語補習校から車で5分の場所。補習校から次男を早退させて参加。僕は長男を日本語補習校に迎えに行ったので、試合は見ていないが、奥様情報によると、相手はとっても強かったらしく0-2で負け。まぁ、仕方ない。

日曜日は2試合。1試合目は朝10時から。今日のサンフランシスコはめちゃくちゃ寒かったので、ダウンジャケットにフードをかぶって観戦。途中で小雨も降ってきた。5月なのに!相手チームはナカナカ良いチームだったが、次男のチームも綺麗なパス回しがうまくいき、2-0で勝利。勝敗表を見たら、全勝しているチームがないので、まだまだ決勝戦に行けるチャンスあり。

一度家に帰って、お昼ご飯を食べてゆっくり。そしてまた30分ドライブをして会場へ。

2試合目は4時から。午前中よりも寒かった。そして小雨も結構降った。そんな状況の中、次男のチームも頑張ったが、今回は相手チームが1枚も2枚も上手。全体的な選手層も厚いし、パス回しやキック力も良い。総合的なチーム力が備わっていたチームだった。それでもなんとか1点を取ったが、それまで。1-3で負け。1勝2敗で6チーム中4位。決勝戦には行けなかった。残念。

寒かったので、そのまま日系スーパー・虹屋の隣の中華系お鍋屋「Seapotレストラン」へ。ここ、いつ行っても混んでいるので、なかなか来るチャンスがなかったが、5時半だし大丈夫だろう?と思ったら大間違い。すでに自分たちの前には7組が待っている。20分ぐらい待ってやっと呼ばれる。

ここのお鍋屋は、一人一人別々でお鍋に入れるスープを選ぶ。基本、しゃぶしゃぶみたいな感じなので、肉も注文。そしてなんと!回転すしみたいに各テーブルにいろいろな野菜、海老や貝などの海鮮系、ラーメンなどの麵、デザートなどが回り、好きなものを取ることができる。肉も何でも食べ放題で、大人は29ドルぐらい、子供は15ドルぐらい。

長男も次男も、大興奮してあれもこれもお鍋に入れてしまい、気が付くと結構茹ですぎ、という食材が・・・。次男はそれでも少しづつ入れたので大丈夫だったが、長男はてんこ盛りにしてしまい、最後は「もう食べれない・・・・」とギブアップ。

お肉も食べ放題と聞いたので、楽しみにしていたが、回転する食材に心を奪われ、色々と試しているうちにお腹がいっぱい。2皿目のお肉をオーダーすることができず・・・。

僕と子供たちはお味噌のスープを注文したが、なかなかスープがおいしくて、食べ終わった後もスープだけ飲んでも十分に楽しめたし、寒い中サッカー観戦をしていたので、体が温まって良かった。

このレストラン、開店して2~3年?いやもっとかな?だと思うけど、未だに混んでいて、大盛況。でもおいしかったので、またいつか来たいな、と思う。

nice!(0)  コメント(0) 

5月24日(金)トイレから水漏れ

昨晩、トイレの便器の下と床の間から水が漏れているのが確認された。拭いても拭いてもじわじわと水が出てくる。何が起きたのか?!どうすることもできず、とりあえず今朝、水道工事(プラマー)を呼ぶことに。

いつも呼んでいるプラマーの情報を得ようとYelpを見たら情報がなかった。多分、廃業したか、名前を変えたか?どちらにしても見つからない。またいつも給湯器の修理をお願いしているところが水道も工事するようだったので、インターネットのチャットで問い合わせた。「後で連絡します」と言ったまま、全然連絡が来ず。多分、AIを使ったチャット(チャットボット)というのが対応していたようで、そこが受けた僕の連絡先をちゃんと伝えてなかったものと思われる。

さて、Yelpで評判の良かったところにコンタクトをしたところ、30分後の9時30分に連絡があり。「後で電話する」とのこと。そして10時に電話。状況を伝えたところ「調査して見積もりをするのに125ドルかかるけどいいか?良ければすぐに行く」と言われ、10時半に到着。

問題の場所に案内したら、「これはトイレと排水溝の間にある【ワックス】と呼ばれるものが破損しているかも」とのこと。「280ドルぐらいかかる」と言われ、すぐにお願いすることに。

建付けが悪かったのか?便器を外すのに少し時間がかかったが、外した後は「ほら、見てごらん。ワックスが古くなっているから交換するよ。」交換して便器をまた取り付けてくれて、最終チェックをして、掃除まで綺麗にしてくれて11時半に終了。

「本当は見積もり125ドルと修理280ドルだけど、合計で300ドルでいいよ」と言ってくれた。なかなか良心的。聞いたら、給湯器も修理できる、とのことなので、次回もし給湯器が故障したらまた呼ぼうと思う。

ちょっと太めで、腕にはすごいタトゥー(入れ墨)の強面のお兄ちゃんだったが、とても親切で良い人だった。

Handy Plumbing Man
handyplumbingman.com
(650) 216-7136
Redwood City

s-IMG_0223.jpg

s-IMG_0224.jpg

ANTS 5/29/2019 $195 www.keystonepestcontrol.com
ANTS 8/27/2020 antsbite 2F-BA-HAL
ANTS 9/13/2020 antsbite 1F-BA
ANTS 5/19/2021 antsbite and sealant failed kitchen
ANTS 5/24/2021 $195 www.keystonepestcontrol.com
ANTS 7/22/2021 antsbite 2F-BA-MST
ANTS 5/xx/2022 near kitchen sink/ sealing + terro antsbite
ANTS 8/xx/2022 near kitchen sink/ sealing + terro antsbite
...........................No more www.keystonepestcontrol.com
...........................Change PurcorPest. Sent Free Quote but need to call.
ANTS 8/25/2023 kitchen dining living room = terro antsbite but still there
...........................$249 https://www.ecoguardpestmanagement.com/
...........................1st offer periodic service but ask one time service
...........................Need 2 hours until spray drying
ANTS 9/14/2023 kitchen near toaster, found small crack on the door frame.
........................... Seal the crack and the left side of kitchen granite wall
ANTS 9/19/2023 30 days Guarantee EcoGuard again
...........................Need 2 hours until spray drying
ANTS 10/02/2023 Kitchen near sink. antsbite and Seal the hole.
ANTS 10/05/2023 Master Bathroom vanity left side. antsbite Seal the hole.
ANTS 10/09/2023 Kitchen near sink. Seal the hole.
YELP 10/10/2023 Post Review in Yelp. Ecoguard immidiately contact.
ANTS 10/13/2023 Ecoguard Ryan visited.
ANTS 10/18/2023 Many ants in Naoki's Room because of Popsicle Candy
ANTS 10/20/2023 Ecoguard Ryan visited again.
nice!(0)  コメント(0) 

5月23日(木)SAFEWAYのモノポリーチケット

今年もやってきた、近所のスーパーマーケット・セーフウェイのモノポリーゲームのチケット。チケットを集めて、各景品のチケットが集まるとその景品がもらえるというもの。一等賞は1億円の現金とか。30ぐらいの景品があり、下は5ドルの商品券とか。2年前に100ドルの現金を当ててから、長男はとっても積極的にチケット集めを手伝ってくれた。

毎年そうだけど、各景品で絶対に出てこないチケットがいうのがあり、今年も早い段階でほとんどが揃うが、その希少チケットを探す日々が続く。1か月以上「全然な~い」という状況が続き、とうとう5月初旬に最終日。

今年も何も当たらないまま終わりました。

でも、チケットと一緒に50セントオフの割引券とか、ドーナツ無料券などがあり、総額40ドルぐらいは得したのではないだろうか?普段買わないような商品を割引券があるから、と探してみたり。それはある種の宝探しみたいなもの。僕はとっても楽しめた。でも、割引券がないなら買わないものばかりだけど(笑)。

来年もまたやりたいな~。

s-IMG_0222.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

5月13日(月) 床屋に行った

床屋に行った。1月28日以来なので、15週間ぶり。前回が16週間ぶりだったのでほぼ一緒。今回もまた結構切ってもらった。子供たちが春キャンプに行ったときに、このチェーンの床屋の割引券をたくさんもらってきたので使ってみる。無料券。無事に使用できた。お礼にいつもよりちょっと多めにチップを払う。

次回も15週間後とすると8月26日ごろ。そこまでなんとかなるだろうか・・・。

nice!(0)  コメント(0) 

5月10日(金)豆電球を買いに行った

子供たちの小学校では今月末に「サイエンスフェア」と言って、子供たちが自由研究を発表するイベントがある。キンダーから4年生までは希望する児童が出せるが、5年生は全員参加。

うちの子たちはそれまでは見に行くだけだったが、去年から参加し始めて、それがとっても面白かったようで、今年も参加する、とのこと。

「親は手助けしないように」みたいなことが、説明書には書かれていたが、それでは何もできない子供たちなので、いくつか題材を出し、どれがやりたいか?を選ばせる。そして実験方法から発表のボードまでほぼ付きっ切りで指導。

今年は次男は「磁石につく物は何か?」、長男は「複数の電池をどうやってつなげれば豆電球は明るくなるか?」という実験。次男のものは試してみたい物を選ばせて、磁石につくか、つかないか?を調べさせればいいので、結構簡単。長男のものは実験道具が必要。

電池ボックスはアマゾンにてインターネット購入。少しして豆電球がないことに気が付く。もうあまり時間もないし、近所のお店に買いに行くことに。

最初はいつもクラフト用品を買っている「マイケルズ」へ。ここはプラモデル系の部品なども売っているので、科学実験用の商品もあるかと思いきや何もなかった。次はプラモデルも売っているおもちゃ屋の「タルボット」へ。ラジコンとかNゲージとかも置いているのであるかな?と思ったらなし。店員さんに「どこに行けばあると思う?」と聞いたら「San Mateo Electronics」というので行ってみることに。

San Mateo Electronics
16 42nd Ave
San Mateo, CA 94403

どんなとこか?と思いきや、電気工事の人たちとかが来るような電気電子部品の専門のお店。小さくて、お客もいないので、不愛想な店員が「何を探しているんだ?」と聞いてくる。

「子供が学校の実験で使うような豆電球はありますか?」
「たくさんあるぞ?何ボルトのが必要だ?」
「え・・?1.5ボルトぐらいのがあれば」

すると奥からいくつか持ってきてくれて
「これは○○アンペア、こっちは・・・」とこちらの予想以上に専門的なことを言ってくる。ただの豆電球がほしいだけなのに・・・。
でもとりあえず、それらしい豆電球を選び、ついでにソケットも入手することができて、一安心。

アメリカ生活22年だが、いまだに「これ、どこで売ってる?」というのがある。そういえば、日本の実家の近所にあったプラモデル屋ってどんどんなくなったけど、今、プラモデルとか工作部品を買おうと思ったらどこに行くんだろう?

なんか日本もアメリカもどちらもわからなくなってきたなー。

nice!(0)  コメント(0)