10月22日(木) ジョギング

先週と今週が、小学校の秋休み。去年まではなかったが、今年から学校区のカレンダーの変更で秋休みが2週間発生。

うちは次男坊の英語のプレスクール(月、水、金)が休みではない。(日本語の保育園、火、木は休み)なので、どこかに旅行に行く事もなく。また午後の習い事は通常通り。

長男は月、水、金と秋休み用のキャンプへ。午前中のみだが、お弁当も持参するし、以前から行きたいと言っていた所で、なかなか楽しんでいるみたい。

火、木は子供も朝早く起きる必要はないので、奥様が「ゆっくり寝てれば?」と言ってくれたが、今までずっと朝早起きの習慣がついているし、平日にのんびりしてしまうと、秋休みが終わったときに「あ~ぁ」と気分が落ちるので、だったら!と、火曜日、木曜日も通常通り早起きして、ジョギングする事に。

ひさしぶりのジョギング?あ、たまに日曜日の野球教室前にやるか。まぁでも、約2マイル=3キロを20分以内を目標にゆっくり走る。気持ちがいい。走った後は軽くシャワー。1分ぐらい。ちなみに、20日(火)は風邪気味からの病み上がりだったので、ジョギングはしてない。

今でこそ、早起きが僕の基本になっているが、大学生だった18歳から留学するまでの26歳ぐらいまでの8年間はとにかく寝れるだけ寝ていた。大学に行っててもつまらなかったし、勉強もわからなかったし。また社会人になってからも仕事が嫌だったので、ギリギリまで寝ていたし、もう20年前の話だから白状すると遅刻も何回かしたことがある。一応、上司も僕の状況をわかっていたし、「通勤ラッシュで電車が遅れて・・・」と言うと気を利かせて遅刻扱いにはしないでくれたので助かった・・・。が、本当に会社に行くのが嫌だった。

留学してから、朝7時開始の授業、8時15分開始、とかとにかく朝が早いクラスがあったので、それに合わせて起きるうちに、「この際、毎日早く起きよう!」とそこから僕の早起きライフが開始した。

最初はカフェテリアのランチを食べていたが、それなりにお金がかかるので、お弁当を持参する事に。そうするともっと早起き。最初はなかなかキツかったが、数年もやっているとそれが当たり前になった。お弁当を作るのも楽しく感じるようになったし。とにかく「続けている」ということが、いい意味で「ここで止めてしまうのはもったいない」と思うようになった。

これが僕の早起きライフの始まり。多分、このまま続いていくと思う。あ~早起き気持ちいい~!