4月17日(火)Costcoでタイヤ交換

先日のメカニックでの指摘で、ミニバンをタイヤ交換するためにCostcoへ。

8時半に到着したら、工場はまだ閉まっていたが、オフィスは開いていて、すでに5人ぐらい並んでいた。15分ほど待ってWalk-Insで受付。在庫の中で一番安いタイヤが200ドルぐらい、と言われる。「もっと安いのはないの?」と聞いたら、「取り寄せになる」ということで200ドルのタイヤでお願いすることに。

お昼ごろにはできるかも?と言われていたので、1時に電話をかけてみた。すると「今やっている最中」とかいうので1時間後に行ってみたが、まだ全然作業さえ始まってなかった。電話の聞き間違えが、あっちが違う車と間違えたか?

4時過ぎに電話をしたら「今、ちょうどやっている」とのこと。しかしそれから2時間経っても連絡なし。6時半ごろ電話したら「ちょうど終わった」とのこと。行ってみたら本当に終わっていた。いくら予約なしの当日受付でも朝8時半から10時間もかかるってどうなんだ?と疑問。

また今回は安いタイヤが200ドル、だったけど、もしWheelWorksとか行ったら、もっと安いタイヤがあるんじゃないだろうか?そう考えると、一概にCostcoが安い、とも言い難いのかな?

うちのミニバンは、
2018年11月に39000マイルでタイヤ4本交換。そして今回、
2023年4月に79000マイルでタイヤ4本交換。

このペースで行くと、次は119000マイル。そのぐらいになったらミニバンも買い替えになるんだろうか?これまでタイヤローテーションをあまりやってこなかったから、これからは少なくとも1年に一回はタイヤローテーションをして、タイヤの寿命を延ばして130000マイルぐらいで交換、とかなるようにしたい、と思う。

nice!(0)  コメント(2)